Walk on the Wild Side〜ワイルドサイドを歩こうよ〜

狙い撃ち

From:イーナ

少し前の記事で、個人プロジェクト初の10万再生突破の記事を公開しました。
前回の記事はこちら

9月に公開した動画だったのですが、先週末に、8月末に仕込んでいた動画も、
ここにきて、10万再生を達成。

順番で言ったら、この動画が一番最初に狙った動画でした。

再現性を確認する意味で、8月末に1本、9月上旬に1本、9月下旬に2本の
動画を公開。

再現性の確認なので、狙って公開しています。

まだ狙った全部で確認は出来ていませんが、手応え的には十分あります。

松坂がプロに入って、イチローとの初対決を終えた時の名言のような感じです。

松坂がイチローとの初対決は、4打席3三振、1四球。

あのイチローが(めったに三振しないイチローでもあります)3三振した
初対決は、すごく衝撃が走った出来事でした。

試合後のインタビューで、松坂はこう言いました。

「これでプロでやっていける自信が、確信に変わりました」

と、後世に語り継がれる名言を残し、インタビューを終えました。

僕の中でもこの再現性は、自信から確信に変わりつつあります。
ジャンル不問で通用する内容でもあるからです。

今回、僕が言いたいのは、自慢をしたいからではありません。
再現性の重要性と、もっと重要と思うこと表現したいのです。

事業をやっていくと、どうしても、他人に任せたりすることが必要になってきます。
会社を経営して、従業員を雇ったりして、任せることも多いでしょう。

そんな時に、再現性は、すごく必要になってくると思います。

僕はビジネス・事業自体の再現性は、低い方が良いと思ってる派ですが、
作業のような何かについては、誰がやってもある程度、再現しやすい方が
良いと思ってます。

コンサルにしても、サポートにしても、再現性が高いと、教えやすいですし、
アドバイスもしやすいですからね。

今回、僕が使ってる方法は、当然ながら、自分たちが試行錯誤してた辿り
着いたノウハウの1つ。

何か1つのことだけをしてるわけではないので、結構複雑ではあるのですが、
再現性の意味では、信頼できるモノの1つです。

とはいえ、これは幹と枝葉の部分でもあります。

重要なのは根っこ。(全体設計やMVVなどの軸になるモノ)

ここは常に意識しています。

まだまだ緻密な設計には程遠いと思ってますが、それでも日々実践し続ける
しかありませんからね。

設計の段階で、嫌気が出ることも多く、新しいチャレンジをやめたくなることも
多いのが現実です(苦笑)

でも、建物で言えば、土台ですし、ここが疎かだと、その上に建てたモノは、
崩れ落ちてしまいます。

なので、最初にしっかりと設計して、進めていっています。

まだまだ理想には程遠いですが、しっかりと精進していきたいと思います。

それでは今日はこの辺で。良い1週間を。

PS
今日のイーナさん
妙に早起きして、すっきりしているが、エネルギーが充電させた感覚はなく、
夜にエネルギー切れになる未来を予見する・・・

ワイルドサイドはENERGEIAでも活動中です。
ENERGEIA:WILD SIDE CLUB
WILD SIDE CLUB

この記事を書いた人
稲村(イーナ)
はじめまして。イーナこと稲村です。現在は五感がとっても刺激される、
心地よい大自然の環境の中で、活動中です。
「何かの為より、誰かの為に」をモットーに、目の前のご縁や流れを大切に活動しています。
ブログでは、田舎に住みながらのビジネス活動や、地域創生活動などを発信していけたらと思ってます。
いつも頑張ってるあなたにとって、ちょっとした心の休息になるような記事を発信していけたらなと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
それでは今日もあなたの心が、優しい光に満たされますように。


姓   名 

メールアドレス 






関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


メルマガ登録


 


島田晋輔のメディア


'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
PAGE TOP