Walk on the Wild Side〜ワイルドサイドを歩こうよ〜

湿気にはコレ!

From:よっぴー

くじ引きトレーニングの内容が
なぜか下半身ばっかり鍛えるのを引いてしまって

スクワットとランジばっかり毎日やっているよっぴーです。

テニス復活したら
ショットが安定しそう笑

さてさて今日は
湿気にはコレ!
という話をしようと思います。

最近は前にお世話になっていた薬局の人が足りない
という事で
何回かヘルプで行ってたりしてるんだけど

来る人来る人みんな湿気で弱ってて
さすが梅雨の6月だなぁって感じがする。

患者さんも漢方が好きな人が集まってるから
湿気の話をする事が多いんだけど

僕が中医学で気に入っている考え方に
この湿気というのがあって

湿気というのは
水がベタついているイメージで

砂糖水を煮詰めていくと
だんだんトロみが出てきて
最終的には固まってしまう。

こんな風に
水が粘性を帯びたものを湿

と呼ぶんだけど

人の身体の中に
この湿が生まれると

足や顔が浮腫んだり
胃が湿気でつっかえて食欲がなくなったり
消化不良を起こしたり

肺で起こると痰が出たり
鼻が詰まったり

いろいろな不調が起こってくる
と、考えている。

日本人は乾いている

あ、そうそう
砂糖水を煮詰めるで思い出したけど

最近、黒糖だけで黒蜜を作ってみて
火にかけてる時はもうちょい煮詰めても大丈夫!
って思うのに

容器に移して冷えたらカチンコチンに固まっちゃって
火の入れ具合ってものすごく難しいよね。。。

やった事あるならわかるはず笑

ま、身体の中も
そんな感じで
湿気があるのに身体が冷えたりなんかしたら
余計に身体の動きが鈍くなってしまって

身体がダルいとか
身体が重いとか
なんだか億劫。。。

みたいな症状が出てくる。

で、最近はそんな患者さんが
ものすごく多いんだよね。

コロナのせいで外に出なくなっているから
余計に身体動かさないからねぇ。。。

僕に中医学を教えてくれた
中国の先生は

身体の潤いが少ない日本人が多い

っていつも言っていて
潤いが少ない
というのは

身体を潤す水分が足りない
っていう事

つまり
砂糖水でいうと

サラサラな水が少なくなってしまって
ドロドロしやすいっていう事になる。

特に
人というのは環境の変化に影響を受けるから

今の湿気の多い6月なんかは
それでなくても身体の中に湿気がたまりやすいのに

睡眠不足や
甘いものの食べ過ぎ
ストレス

なんていう
生活習慣によって
湿気を生み出してしまったら

余計に身体の中に湿気が増える事になり
症状が余計に出てしまう。

湿気を撃退!

6月から秋くらいまでにかけて
湿気が多い季節が続くけど

この間の健康管理として
睡眠不足をなくす
甘いものやお酒をなるべく食べない
ストレスを溜めない

という事はもちろんだけど

湿気を撃退する食べ物というのもあったりする

それが
『ハトムギ』

爽健美茶のCM(今もやってるのかな?)に
ハトムギ・玄米・月見草〜爽健美茶♪

っていうのがあったと思うけど
そのハトムギのことで

漢方薬でいうと
薏苡仁という名前になる。

このハトムギを焙煎した粉っていうのが売っていて
これがまた
きな粉みたいで美味しくて

最近の僕はわらび餅を作るのにハマっているけど
それにハトムギ粉と黒蜜をかけたら
ものすごく美味しいんだよねー。

ハトムギで湿気を取り去ってるのに
甘いもの食べて湿気作ってたら意味ないって?

大丈夫
そのためにきな粉じゃなくて
ハトムギ粉にしてるんだから笑

きな粉を食べる習慣がある場合には
今の時期だけそれをハトムギ粉に変えてみるといいかもね。

まぁ、けど
きな粉ってそこまで食べる頻度の多い食材じゃないから
いつも飲んでるお茶を、ハトムギ茶にして毎日飲むとか

6月の間だけでも毎日の食事に取り入れてみると
湿気対策としていいと思う。

最近なんだかダルいとか
身体を動かすのがしんどいとか
ズーンとした気分になっている場合には

食べ物の力を借りて
湿気をサーっと取り去って
元気に乗り切りましょ!

って事で今日はこの辺で
よっぴー

この記事を書いた人
よっぴーこと、吉本雄祐です。みんな自分を抑え込みすぎてて窮屈そう、、、もっとワガママに生きようよ!という思いを胸に、もっとその人その人にとってバランスが取れた人生を送れるようにお手伝いしたい。そのためには、僕がもっとワガママに学びたいものを学び、行きたいところに行き、食べたいものを食べる。そんな生活をしてそれを見せていくのが大切なのかなぁと思っています。周りを見渡すと仕事で人生を決めている人が大勢います。けれど、本来の順番は自分の人生どうして行きたい!があってそれに合った仕事を選ぶという順番なハズです。自分の感覚や直感に敏感になり、自分がやりたい事を自分で判断できるようになっていきたい。もともと薬剤師スタートの社会人で、そこから西洋医学に絶望し、中医学を学んだけれど結局対症療法しかしていない世の中を見て。『根本解決できないと意味がない』これを本当に感じるようになりました。そのためには僕主導で動くのではなく、その人自身がその人に合ったスピードでその人に合った方法を見つけて行けていく必要がある。それを一緒に探していければいいなぁと思っています。もっと自分の心と身体について知ってほしい。人はみんな違う生き物なんだから。僕の記事がそんなキッカケになれば嬉しく思います。


姓   名 

メールアドレス 






関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


メルマガ登録


 


島田晋輔のメディア


'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
PAGE TOP