From:よっぴー
今日は七夕です。
七夕の雨率高い気がするのは気のせいかなぁ。。。
ちなみに今日は小暑といって
二十四節気の11番目の季節。
梅雨だけど、この湿気の中に暑さが加わって
夏に向けてまっしぐら
っていう季節なんですね。
僕は冬に体調を崩す事が多いので
夏の養生が欠かせません。
夏の間にどれだけ身体を冷やさなかったか?
これが、冬の冷え性に大きく関係してくるので
夏なのに、身体を温めるの?
って感じだけど
中医学では、冬病夏治という考え方があり
冬の病気は夏に治すと考えています。
僕ら人間も動物なので
自然と同じように移り変わって生きていく。
クーラーや暖房があるおかげで
年中同じくらいの室温で過ごしているけど
夏は夏らしくたくさん汗をかいていきたい。
夏こそ、足湯や湯船につかるようにすると
冬に調子悪くなる人はいいと思いますよ!
さてさて
湿気が満載のこの時期
一番僕が気をつけていることは
『カビ』
水回り、、、特にお風呂場
そして、食べ物も置いておくとすぐカビの餌食に。。。
そんなカビの生えやすい季節だけど
実は、身体の中でもカビって繁殖します。
有名なカビは、カンジダ菌っていうのがあるけど
真菌や、クロストリジア菌なんかも注意が必要なカビだったりするけど
あんまり有名どころではないのかな。。。
そんなカビに汚染された場合
疲れやすくなったり、感情の起伏が激しくなったり、アレルギーを起こしやすくなったり
いろいろな不都合が起こってきます。
カビも生きているので
人の身体の中で生活していて
生活していくとなると
生きるために食べるし、排泄もする。
カビの栄養素は取り付いた細胞。
僕らの細胞は、生きるために
ATPというエネルギーの元を作り出す回路が存在していて
そのATPを作る際に
身体の中でいろんな化学物質が関与してるんだけど
その中の一つがNADHっていうビタミンの一種。
これがないとエネルギーの源であるATPが作れない
っていうくらい重要な物質なんだけど
このNADHがカビの栄養だから
どんどんカビがNADHを食べちゃう。
そうすると、人の細胞はATPを作れなくなって
エネルギーが足りなくなるから
疲れやすくなったり
ずーっと眠かったりすることに。。。
また、カビは
シュウ酸という化学物質を出すから
このシュウ酸が身体の中のカルシウムやマグネシウム、亜鉛なんかとくっついて
結晶になったら尿管結石ができちゃったり
亜鉛欠乏になったり
ビタミンB6不足になったりと
身体に悪影響がありまくり。
ってことで
この時期はカビをものすごく気にしています。
まずは
カビに触れない事が重要なので
お風呂掃除、水回りの掃除
そして、洗濯物にカビがないか?
あ、もちろん
カビが生えている食べ物を食べない
っていうのも重要で
カビは目に見えないから
パンやナッツ類や、ジャムなど
この時期は食べない、家に置かない。
そして
注意してても食べちゃうから
乳酸菌のサプリで
悪い菌を撃退!
っていう事を意識してます。
この前の有機酸検査で
カンジダが怪しいので。。。
中途半端でなく、積極的に取り組んでます。
家のタオル類を全て新しいものに買い換えました!
ま、すでに体内にいるものを出すのは前も書いたけど
クレイとクロレラを朝に飲んでデトックス。
時期に合わせて体調を整えていきたいですね。
この時期のお風呂は意外と気持ちいいですよ!
汗でもデトックスになるからね!
って事で、今日はこの辺で
雨の七夕、銀座のスタバより。
よっぴー
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
<今日のぷち健康情報>
ナッツにはカビがとっても生えやすい!
なので、保存方法がしっかりしているものを選びましょうー!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
この記事へのコメントはありません。