Walk on the Wild Side〜ワイルドサイドを歩こうよ〜

観察・知識・推理

From:よっぴー

リアル脱出ゲームって知ってます?

ある部屋に閉じ込められたという設定で
いろんな暗号を解き
鍵を集め
時には仲間と協力し
時には仲間と別れて別のことをこなす。

チームワークと知力と体力も必要な
体験型ゲームなんですが

実はもうかれこれ2年ほど前からハマってます笑

そんなリアル脱出ゲームに今日も来てるんだけど
一回やったら
もう一回やりたくなるので

今日は朝から横浜までやってきたものの
これから新宿に移動して2回戦が始まります笑

思えば

小学生の時から
推理する事が好きで
物語や、小説なんかは全く読まないのに
推理小説なら時間を忘れて読んでいました。

小学生の頃は
マガーク少年探偵団や
江戸川乱歩の怪人二十面相シリーズを読んでいて

暗い図書館の奥の方に
怪人二十面相の表紙がまた怖くて
勇気を出して借りた記憶があるなぁ笑

中学に入ってからは
コナンドイルのシャーロックホームズに
アガサクリスティーのポアロ
赤川次郎の暇つぶしの殺人シリーズ

なんかを読み漁って

ありのままの事実から
重要なところを抜き取って
それらをつなげて真相に繋げ

最後にスッキリする感じ

これが楽しくて
普段読まない活字なのに
どんどん読めた記憶がある。

この頃から
ホームズになりたくて
観察を大切に生きてきた気がする。

そして、知識があったほうが
結論に早く行ける筈だ
って事で、いろんな事を知ろうとして

今思えば
毒とか、身体に興味を持って
(殺人事件がメインだから)

医療関係の知識が増えて行ったのも
薬剤師になったきっかけの一つになるかもしれない。

そんな過去もあって
脱出ゲームにハマるには
十分すぎる証拠が笑。

ホームズが言った言葉で
とっても好きな言葉が

「じつはね、ワトスン。推論のひとつひとつがそれ以前のものにもとづいていて、しかもそれぞれがごく単純なものである場合、ひとつながりの推論を組みたてるというのは、けっしてむずかしいことじゃない。そのうえで、そうやって組みたてた連鎖のうちから、まんなかの部分をことごとく吹っ飛ばして、出発点になった推論および結論にあたる部分だけを提示してみせれば、だれでも──まあいくらか虚仮おどしの気味はあるにしろ──確実に聞き手をあっと言わせるだけの効果を生みだせる」

っていうところで
踊る人形っていう僕が一番好きな短編小説に乗っている。

人はやってきた事の質と量で
今が決まると思うから

僕の場合
小学生の頃から
観察・知識・推理をしてきて

真ん中の部分をすっ飛ばして伝えるクセができてしまったから
ポロっと出る言葉が確信を突いていた
なんて事があるのかもしれない。。。

順序よく説明できれば
もっと伝わるのになぁって
何回思ったことか。。。

これも個性として
強みに変えていければいいのかな笑

脱出ゲーム
面白いから、ぜひやってみてください。

特に
SCRAPが手がけるやつは
全部おすすめです!

ってことで今日はこの辺で

横浜のスタバより
よっぴー

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
<今日のぷち健康情報>
脳の活性化のために
非日常を取り入れてみましょう。

いつもやらないことをすることで
いつも使わない脳の部分を使えます!

ほどよい頭の疲れは、気持ちいいですよ!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

この記事を書いた人
よっぴーこと、吉本雄祐です。人生もっとワガママでいい!というのをモットーに、人が自分の得意な事で生きていける世の中を作りたい。ある一つの作品を全員が全力で作っていける環境を整えていくような活動をしています。周りを見渡すと仕事で人生を決めている人が大勢います。けれど、本来の順番は自分の人生どうして行きたい!があってそれに合った仕事を選ぶという順番なハズです。自分の感覚や直感に敏感になり、自分がやりたい事を自分で判断できるようになっていきたい。もともと薬剤師スタートの社会人でしたが現場で働く人や、組織運営に携わる中個人個人の得意をもっと引き出せれば世の中もっと良くなるのにって思っています。もっと心と身体の健康を個人も企業も考えていいってほしい。僕の記事がそんなキッカケになれば嬉しく思います。


姓   名 

メールアドレス 






関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


メルマガ登録


 


島田晋輔のメディア


'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
PAGE TOP