Walk on the Wild Side〜ワイルドサイドを歩こうよ〜

9月

今日から9月。

早いようで今年も後4ヶ月です。

先月は珍しく東京に行きませんでした。

東京出張がないなんて
今年は初ですね。

名古屋、大阪、香川、高知、岡山
あたりへの出張だけでした。

木坂さんの講座がお休みだったのが大きいですね。

1年間続いたマスタークラスも
とりあえず終了。

内容が多すぎて10回で終わらなかった
西洋思想史セミナーを
今月末に一回やって終わりです。

長く続いたインプットクラスも
10月1日にトルストイクラスをやって
ひと段落なのかな。

次回以降のマスタークラスも
募集するとしても来年になるそうで、
年内は大百科の続編作りに集中する
と言われていました。

さて、僕はというと、
来週広島を訪れます。

城ドラフェスが広島で開催されるというのもありますが、
クレパパの集まりを広島開催をするのと、
クライアントさんとの打ち合わせも入っているからです。

このクライアントさんとはもう10年近くの付き合いがあり、
ずいぶん昔に執筆したセールスレターのフィーを
未だに受け取っていると思うと
なんとも不思議な気持ちになります。

当時書いたレターがレジを鳴らし続けているというのも
ありますが、仕組みとしてビジネスが回り続けているのが
成功要因のひとつに思えます。

仕組み化さえしてしまえば、
ある程度のメンテナンスで循環していく
経済ができ、ひとつのうねりとなります。

労働や時間を交換する経済ではなく、
循環していく仕組みを手がける側になる
これは大切な視点だと思います。

クライアントさんに僕が広島に行くことを話したら、
帰りに鳥取まで車で送ってくれることになり、
積み上げてきた人間関係というか
今でもよくしてくれるのを
ありがたく感じます。

このように、仕組み化をしたと言っても
人間関係がシステムを担保している
という点を見過ごすわけにはいきません。

失敗してしまう起業家や
衰退していく経営者はシステムや仕組みなどの
ツールに目がいき、人間関係を疎かにしがちです。

人間関係のストレスから解放されたくて
起業したとしても、どんな仕事でも
人付き合いはあるように思います。
(もちろん嫌な人と付き合わなくていいようにはなりますが)

自分はアーティストや職人だから
こもって仕事をするという生き方もありでしょうけど、
その場合、他を圧倒する量が必要になりますし、
狭き門だと僕は思います。

むしろアーティストや職人だからこそ、
人間関係を大切にし、
自分なりの在り方を確立していくことが
これからの時代、より大切になってくると思います。

人間関係を構築していくために、
なるべくその人とたくさんの時間を過ごす。

いろんな体験をする。

同じ空気を吸い、同じ食べ物を食べる。

こうしていくことで、
自分の人生の方向性も少しずつ
変わっていくように思います。

それでは、今日はこのへんで。

今年も残り4ヶ月。

楽しんでいきましょう。

島田晋輔

PS)

今日の一曲はこちら、、、



姓   名 

メールアドレス 






関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


メルマガ登録


 


島田晋輔のメディア


'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
PAGE TOP