日本に帰ってきました。
10日間に渡る質問に答えましょうシリーズは
どうでしたか?
回答はまあ置いておいて、
こういうのでみるべきポイントは
やはり質問。
質問のクオリティ=回答のクオリティなんて
よく言われていますが、
どういった問いを発するかで
全体の大部分が決まると思います。
そういった意味で、
ジョブズ会長とジョナサンあじゃりの
現在地点のよくわかるコンテンツ
だったのではないでしょうか。
直面して今抱えている問題なので、
実存がありましたよね。
実存のある問いから
ふたりの成長を感じるセッションだったと思います。
さてさて、トルコツアーでも
たくさんの学びや気づきがありました。
体験でしか得られない貴重なことが
いくつかあったので、どこかの機械で
またシェアしたいと思います。
パンやチーズ、ヤギのミルクなど
美味しいご飯ではありましたが、
やはり日本食が恋しくなりますね。
和食さいこーです。
なかなかのタイトスケジュール&ネット回線の不安定により、
現地でのメルマガ配信などは全くできませんでした。
チャットワークでのプロジェクトの進捗チェックなどは
行ってましたが、返信するのにもなかなか一苦労でしたね。
メールチェックは2〜3日してなかったときもありました。
逆にメールチェックしなくても
そんなに問題ないのだなと思った
トルコツアーです。
タイトスケジュールのまま帰国し、
成田空港についたのは20時くらい。
鳥取まで帰る手段なく、
一泊して、次の日に帰る。
そして、鳥取に1日滞在し、
いま、また東京です。
たった1日しかいないのなら
わざわざ帰らなくてもいいのでは
という声もあったのですが、
鳥取では鳥取の仕事があったので、
やはり少しの時間でも帰って正解でした。
廃校の教室オフィスひとつなぎにも
行ってスケジューリングなども行えましたし。
東京に来た理由は、
マイスピー4976祭のためです。
マイスピーも5周年。
はやいですね。
おかげさまでユーザー数も右肩上がりで、
スタッフも増えてきました。
システムや機能面の充実もありますが、
マイスピー通信の定的な発行や
こういったイベントの開催などの面でも
活気が出てきました。
今回の4976祭では、
マイスピークイズやマイスピー作文など
チーム戦、個人戦のゲームを行ったりもして、
たいへん盛り上がりました。
グレートジャーニーで距離が縮まり、
マイスピーを紹介し、
就職したみずほっちが
かなりがんばってくれていました。
景品もユニークなものや
もらって嬉しいものなど
参加費以上の得があったんじゃないですかね。
なによりゲームが秀逸で、
マイスピーの機能そのものだけでなく、
マイスピー通信や今年行ったマイスピーイベントなどと
連動させたもので、楽しいゲームなだけでなく
学びのあるコンテンツとなりました。
数年前からずっと言い続けていますが、
こういった
学び+エンタメ
オンライン+オフライン
は今の時代にマッチした大切な要素だと思います。
時代にあわせて進化していくマイスピーは
きっとこれらの要素を
ますます深めていくことになるでしょう。
学び+エンタメ
オンライン+オフライン
ですね。
もちろん他のプロジェクトでも
意識しています。
さて今日はいよいよ城ドラフェスの本戦なので
そろそろ休みます。
僕は青島さんとともにタッグ予選の抽選に当選したので、
試合に臨みます。
では。
島田晋輔
PS)
この記事へのコメントはありません。