Walk on the Wild Side〜ワイルドサイドを歩こうよ〜

ゲームにするとうまくいく

From:よっぴー

昨日は久しぶりにディズニーシーへ行ってきて

なんと

ほとんどの乗り物が5分待ちという
驚異のスピードでいろんな乗り物に乗れ

列に並んでいる間に城ドラしようと思ってたのに
そんな暇まったくなかったよっぴーです。

普段家で仕事していて
運動不足なんだけど
久しぶりに2万歩以上歩き

ヘトヘトになったぞ!笑

さてさて今日は
ゲームにするとうまくいく
という話をしようと思います。

筋トレって
昔からやらないとなぁって思っても
なかなか継続して続かなくて

最初の1週間で終わり

みたいな事が多かったんだよね。

毎日少しずつやっていくと
できる回数が増えていくし
日々成長している感じっていうか

日々筋肉が発達していっている感じはあるんだけど
見た目に効果が見えなくて。。。

別に痩せたい
とか
これだけ重いものを持ち上げたい!
とか
腰が弱いから鍛えないと痛みが出る

なんていうような
何か目標があって
それに向かってやっているならいいんだけど

僕の場合
筋トレをやる動機がないんだよねぇ。。。

そんな筋トレが最近続いてるぞ!

最近は
緊急事態宣言という意味のわからない政策が続いていて
夜の8時以降なんたらこーたら
言われていて

僕がテニスをやっている時間が
ちょうど8時からだから
ここ数ヶ月中止になってる。

そのおかげで
身体がなまりまくりで。。。

これじゃぁダメだ!
という事で

また筋トレを再開し始めたんだけど

実は。。。

今回は、結構続いてたりするんだよねー!

別に
身体を鍛える目的なんて
今まで通りなくて

ヤル気なんてそんな長続きするものじゃないから
今までと変わらないんだけど

ちょっとした工夫を取り入れてみたんだーヽ(*・∀・)ノ

何にでも遊び心を入れてみる

今回の発案はなんと嫁!!

くじ引きのように
小さく切った紙に

腕立て40回とか
腹筋50回とか
ランジ30回

他にも
ストレッチメニューも入っていて

前屈3分とか
股関節ストレッチ2分

って感じで
1つづつ筋トレやストレッチメニューを書いておき

それを
ディズニーに行った帰りに買うような
お菓子の缶の中に入れておく

そして毎日
その缶をガシャガシャして

たくさんある紙の中から2枚引いて
そのメニューをやる

っていうようにしてみたんだよね。

めっちゃ疲れている時に
しんどいメニュー来た時の絶望感がハンパないけど

なんかこれだったらできちゃう笑

こんなのやったら面白いんじゃない?
ってなったら

より面白くするアイデアはたくさん出てきて
このクジには

残念!あと2枚引く
とか

昨日のメニューを3倍やる
というような

鬼畜クジが入っていたり

今日は休もうっていう
休みクジが入っていたり

ご褒美として
タピオカ頼む権利

みたいなものも入っている。

オモシロトレーニングとして
おしり歩きを家の端から端まで

なんていうのもあって

遊び心満載笑

けど

こうしてみたら
毎日続けてやれてるから

やっぱりゲームっぽくするのって
めっちゃ大切だなぁって思う。

嫁も一緒にやってるから
お互い身体動かせて
いいルーティーンになりつつあるかな。

思いついたら新しいメニューをどんどん入れていって
身体が慣れてきたら
2枚のところを3枚にしてみるとか

そうやっていろんなルール付け加えていくと面白いかもね!(*´艸`*)プププ

続けたいんだけど
なかなか続かないっていう事があれば

何かしらゲーム性を持たせると
長続きするから

ぜひ、やってみてね!

って事で今日はこの辺で
よっぴー

この記事を書いた人
よっぴーこと、吉本雄祐です。みんな自分を抑え込みすぎてて窮屈そう、、、もっとワガママに生きようよ!という思いを胸に、もっとその人その人にとってバランスが取れた人生を送れるようにお手伝いしたい。そのためには、僕がもっとワガママに学びたいものを学び、行きたいところに行き、食べたいものを食べる。そんな生活をしてそれを見せていくのが大切なのかなぁと思っています。周りを見渡すと仕事で人生を決めている人が大勢います。けれど、本来の順番は自分の人生どうして行きたい!があってそれに合った仕事を選ぶという順番なハズです。自分の感覚や直感に敏感になり、自分がやりたい事を自分で判断できるようになっていきたい。もともと薬剤師スタートの社会人で、そこから西洋医学に絶望し、中医学を学んだけれど結局対症療法しかしていない世の中を見て。『根本解決できないと意味がない』これを本当に感じるようになりました。そのためには僕主導で動くのではなく、その人自身がその人に合ったスピードでその人に合った方法を見つけて行けていく必要がある。それを一緒に探していければいいなぁと思っています。もっと自分の心と身体について知ってほしい。人はみんな違う生き物なんだから。僕の記事がそんなキッカケになれば嬉しく思います。


姓   名 

メールアドレス 






関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


メルマガ登録


 


島田晋輔のメディア


'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
PAGE TOP