Walk on the Wild Side〜ワイルドサイドを歩こうよ〜

きのこの山vsたけのこの里

From:イーナ

イナ君は、きのこの山と、たけのこの里。どっちが好き?

と、唐突に質問を投げかけてきたのは、一緒にe-Sportsを展開させてもらってるN社長。

僕は「たけのこの里」が好きですね。

なんて答えると、N社長は

「ああ、やっぱりそうだよね」

いやね、色んな人にね、この質問をするんだけどさ?

「9割以上は、たけのこの里って言うんだよ。」というか、きのこの山って
答える人は、今までほとんど見た事がないね。

「きのこの山・たけのこの里総選挙」でも、通算では、たけのこの里が勝ってるからね。

と、どこで仕入れてきたか分からない情報を、次々と喋っていきます。

売上もさ、たけのこの里が優勢で、倍くらい違う時もあるんだよ。

それもまあすごいけどさ、もっと開きがあっても良いと思うんだよね。
だってさ、ほとんどが、たけのこの里って答えるくらいなんだし。

そう思わない?と言われると、たしかにな。と妙に納得してしまいました。

というか、きのこ・たけのこ総選挙ってあるんだ(笑)って思いながら話を聞きます。

N社長は、でもさ、面白いのはね

ネット検索(Yahooとかグーグルの)では、きのこの方が検索多いのよ。

みんな食べるのはたけのこが好きだけど、知りたいのはきのこの方なんだよねー。

なんてプチ情報を教えてくれるN社長との道中は、退屈しない時間です。

この話題ももう終わりかな?なんて思ってると・・・

最後に、N社長が、最新の「きのこ・たけのこ総選挙2019」について
語り出しました。

最近(去年とかみたい)味がさ、リニューアルされたんだよ。

でね、リニューアルを期に、例の総選挙が、ネットで開催されたんだけどさ
(総選挙は、つい先日終了したようです)

なんと、最新の結果は

「きのこの山が勝利したんだよね。」

これってさ、ネット検索の影響って、あると思う?俺はあると思うんだよねー。

きのこvsたけのこ論争。なかなか奥が深いと思うから、ちょっとこの事例から、色々と研究してみようよ。

きっと、フェイクっていうか、数字だけでは分からない何かが分かるような
気がするから。

と、話も終わった頃、N社長はコンビニに車を止めました。

そして、きのこの山と、たけのこの里を買って戻ってくると

さ、せっかくだし、リニューアルされた味を食べ比べてみましょう。

って事で、きのこ・たけのこ総選挙2020を2人で開催。

結果は・・・

あなたの想像に任せますね(笑)

どっちだと思いますか?笑

それでは良い週末を。

PS
今日のイーナさん
N社長が、きのこの山と、たけのこの里と一緒に、ビールも買ってきて
飲み出したので、残りの道中の運転をする。

この記事を書いた人
稲村龍慶(イーナ)
イーナこと稲村龍慶です。現在は五感がとっても刺激される、心地よい大自然の環境の中で、活動中です。
「全ての出来事は必然であり、必要なご縁・情報・チャンスは必要な時に必然的にベストなタイミングで現れる」をモットーに、目の前のご縁や流れを大切に活動しています。
ブログでは、田舎に住みながらのビジネス活動や、地域創生活動などを発信していけたらと思ってます。たまに厨二病全開のイタイ内容や、過去の恥ずかしい話などもするかもしれません(笑)
僕は他の執筆者のように、すごく役立つような話はできませんが、いつも頑張ってるあなたにとって、ちょっとした心の休息になるような記事を発信していけたらなと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
それでは今日もあなたの心が、優しい光に満たされますように。


姓   名 

メールアドレス 






関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


メルマガ登録


 


島田晋輔のメディア


'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
PAGE TOP