Walk on the Wild Side〜ワイルドサイドを歩こうよ〜

今年も天津へ

From:よっぴー

今は天津に向かう飛行機の中

去年もこの時期にお世話になったんだけど
今回も天津中医薬大学付属病院さんのところで
中国医療の研修です。

ほんと、僕は何を目指してるんでしょうね笑

面白そうな事には首を突っ込む
新しい事を学べそうならやる
美味しいものを食べれそうなら行く
って感じなので

何を目指しているのかと言われても
自分でも自分の心に正直に生きているだけなので
わかりません笑

医療の世界の話やビジネスの話は
最新の事を知りたい!
って思っていて

そのためには
実際に現場で起きている事を知る必要がある
って思っている

実際働いている人や
実際にやっている人から話を聞いたり見せてもらったりする事で
生きた情報になるんだよね。

本で読んだ知識がいかに使えないか?
学校で学んだ事が現場とは剥離している事を
今まで散々経験してきたからこそかもしれない。

ビジネスも医療も
1年経ったら物凄く進化しているし
環境もどんどん変化していっている。

メルマガの時代からLINE@に変わっていっていたり
若い人はFacebookのアカウントすら持っていなかったり
電話番号なんて知っている知り合いの方が少なくなったし

細胞の寿命はミトコンドリアの中にあるテロメアが担ってる!
って分かってから
テロメアを伸ばす手術をやり出しているし

整形手術の認識も変わってきて
二重にするくらいは整形じゃないよ
みたいな風潮になってきているし

デバイスを体内に埋め込む事であったり
世界の大麻に関するイメージもだいぶ変わってきたし

健康関連でも
牛乳が身体に悪影響を与えているという認識はだいぶ広まってきて
ソイミルクを選ぶ人も増えてきたなぁと思ったら
アメリカのドラッグストアではもうアーモンドミルクとかライスミルクなど
どんどん健康に良いとされているものがアップデートされていく。

レーシックやインプラントとか
子宮頸癌ワクチンの問題であったり
ピロリ菌やフッ素の歯磨きとか

言い出したらキリがないけど

どんどん情報がアップデートされていて
昔当たり前だった事が今じゃ非常識なんて事は日常茶飯事

けど。。。

昔当たり前だった事が
今は非常識っていう知識って

知ってるとカッコ良くない?笑

それに
常にアップデートしているって思ってもらえると
なんかあったらあの人に聞こうっていう
信頼みたいなものも得られると思う。

高城剛さんの医療情報は信用する事が多いんだけど
それも全て最新の研究をしている人に会いに行って
そこで得た知識が元になっているから
なんだよね。

僕もそれに憧れているから
本場を見に行くのを大切にしているし
実際体験する事を大切にしている。

その、空気感っていうのを
僕を頼ってくれる人たちと共有できればなぁと思ってます。

僕の知らない世の中の不思議がたくさんあって
僕が驚くようなものもたくさんあって
まだまだ知るという事に飽きさせてくれません笑

だから生きてるんだよなぁ
なんて
大きく考えちゃったりして笑

あ、そろそろ着くみたいです。
iPadしまわなきゃ!

って事で、今日はこの辺で
飛行機乗ってる間に仕事がすごく進んだよっぴーでした!

P.S.
中国人を嫌いな日本人多いけど
実際話をしてみると、良い人ばかりなんだよね。

こういうのも、実際体験しないとわからない事だよなぁ笑

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
<今日のぷち健康情報>
中国に来ると漢方が身近だなぁと感じます。
レストランの料理の中に漢方薬で使うものがたくさん入っていて
お酒も薬酒になっていたりするんですよね。

お茶もジュースもめっちゃ甘いけど
毎日の料理を食べる事で健康になっているのかもしれません笑
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

この記事を書いた人
よっぴーこと、吉本雄祐です。みんな自分を抑え込みすぎてて窮屈そう、、、もっとワガママに生きようよ!という思いを胸に、もっとその人その人にとってバランスが取れた人生を送れるようにお手伝いしたい。そのためには、僕がもっとワガママに学びたいものを学び、行きたいところに行き、食べたいものを食べる。そんな生活をしてそれを見せていくのが大切なのかなぁと思っています。周りを見渡すと仕事で人生を決めている人が大勢います。けれど、本来の順番は自分の人生どうして行きたい!があってそれに合った仕事を選ぶという順番なハズです。自分の感覚や直感に敏感になり、自分がやりたい事を自分で判断できるようになっていきたい。もともと薬剤師スタートの社会人で、そこから西洋医学に絶望し、中医学を学んだけれど結局対症療法しかしていない世の中を見て。『根本解決できないと意味がない』これを本当に感じるようになりました。そのためには僕主導で動くのではなく、その人自身がその人に合ったスピードでその人に合った方法を見つけて行けていく必要がある。それを一緒に探していければいいなぁと思っています。もっと自分の心と身体について知ってほしい。人はみんな違う生き物なんだから。僕の記事がそんなキッカケになれば嬉しく思います。


姓   名 

メールアドレス 






関連記事一覧

  1. SWS

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


メルマガ登録


 


島田晋輔のメディア


'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
PAGE TOP