Walk on the Wild Side〜ワイルドサイドを歩こうよ〜

貯金思考が引き起こす弊害とは?

From:よっぴー

ヒゲがどこまで伸びるかチャレンジをしてるんだけど
なんと、芸能人がそれを真似してる事を知ったよっぴーです。

まったく、思考回路一緒かよ!

さてさて、今日は
貯金思考が引き起こす弊害について話ししていきます。

子供の頃から
何かと貯金しておきなさい
と言われている人も多いと思うし

収集するのが好きな人も一定数いると思うんだよね。
集まっていくのが楽しいというか

こういった貯めるのが好きっていう場合に
気をつけておかなければいけないことがあって

今はシェアの時代でしょ。

自分だけのもの!
っていうよりは、みんなのもの!

っていう感覚を持っている人が多くなってきているっていうこと。

必要な時に必要なものがあればいいんだから
別に自分が持ってなくても
誰かに借りればよくね?

って感じ。

若い人にはこの感覚がわかると思うけど
僕よりも年上の場合はなかなか理解できない場合が多いらしい。

自分で持っておく必要ある?

っていう感覚なんだよね。
まぁ、買えないっていうのもあるかもしれないけど。。。

こういった、世の中の感覚を反映して
今、ビジネス的に成功しているモデルは
ほとんどがシェアするもの。

音楽CDは
Amazon MUSICやSpotifyに置き換わってるし

映画のDVDも
HuluやNetflixに置き換わってる

新聞なんて最近全くみないし
車も、カーシェア
自転車だって、レンタサイクルしてる。

昔は家にCDラックにズラーってCDが飾ってあるのがステータスだったり
本棚にぎっしり本が詰まってるのがかっこいいだったり

そういう感覚だったけど

今は、むしろ
持ってる方がカッコ悪い

そんな時代。

高城さんだって
フットワークを軽くするために持ち物を減らそう!
ってずっと前から言ってるしね。

さてさて
初めの話題に戻って
CDやDVD、車のように
お金についても、貯金思考のように
自分のものという感覚でいるとどんな弊害があるのか?
っていうと

意識しているしていないにかかわらず
貯金しているお金は自分のものだ!
っていう感覚があるはずで

これを手放す事に、より多くの苦痛を感じるようになってくる。

だって、お気に入りのミュージシャンのCD集めてたのに
それを人にあげなきゃいけないって
すごく嫌じゃん?

だからなるべく人に渡したくない
そんな、所有欲が強くなっていく。

不思議なんだけど
人って、自分と相手は同じ考えを持っているだろう
っていうように考える傾向にあって

ここについてはまた今度描くけど
喧嘩やイライラが起こるのはこのせい。。。

まぁ、置いといて

自分がされて嫌な事はしたくないでしょ?
ってことは

コレクションしてるのに
それちょうだい!
っていうのって

なんか空気読めない人みたいになるじゃん

だから
あなたの持っているものをちょうだい!
って気軽に言えなくなっていく。

自分にとってたいして大切にしていないもの

例えば、アメとかガムとかだったら
いくらでもちょうだい!って言えると思うけど

それも
今度持ってきたらあげるからさ
っていうのがカッコで後ろについてると思うんだよね。

それくらい、人から欲しいという事が言えなくなってくる。

ましてや
自分が大事に大事に稼いできて
一生懸命銀行に積み上がってきたお金
なんていうものを相手からちょうだい!

なんて言おうものなら
何を返せばいいのやら。。。

っていう思考になってもおかしくないよね。

こういった
貯めるクセのある人は
相手に、クロージングできない人が多い気がする。

たくさんやってあげるクセに
お金の請求になったら
急にモゴモゴしはじめる。。。

相手から、お金を奪う
っていう感覚になってるんだろうなぁって思うんだよね。

自覚しているしていないに関わらず
※ここ重要!笑

だから僕としては
なるべく貯めるっていう思考を減らして行った方がいいんじゃないかなぁって思うわけ。

所有せずに共有する。

時代の流れに逆らわず生きていけると
うまくいくとおもうんだよなー。

って事で、今日はこの辺で
よっぴー

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
<今日のぷち健康情報>
あと二日で夏が始まる。。。

身体の中にも湿気が多くなってくるので
発散するためにも運動していこう!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

この記事を書いた人
よっぴーこと、吉本雄祐です。みんな自分を抑え込みすぎてて窮屈そう、、、もっとワガママに生きようよ!という思いを胸に、もっとその人その人にとってバランスが取れた人生を送れるようにお手伝いしたい。そのためには、僕がもっとワガママに学びたいものを学び、行きたいところに行き、食べたいものを食べる。そんな生活をしてそれを見せていくのが大切なのかなぁと思っています。周りを見渡すと仕事で人生を決めている人が大勢います。けれど、本来の順番は自分の人生どうして行きたい!があってそれに合った仕事を選ぶという順番なハズです。自分の感覚や直感に敏感になり、自分がやりたい事を自分で判断できるようになっていきたい。もともと薬剤師スタートの社会人で、そこから西洋医学に絶望し、中医学を学んだけれど結局対症療法しかしていない世の中を見て。『根本解決できないと意味がない』これを本当に感じるようになりました。そのためには僕主導で動くのではなく、その人自身がその人に合ったスピードでその人に合った方法を見つけて行けていく必要がある。それを一緒に探していければいいなぁと思っています。もっと自分の心と身体について知ってほしい。人はみんな違う生き物なんだから。僕の記事がそんなキッカケになれば嬉しく思います。


姓   名 

メールアドレス 






関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


メルマガ登録


 


島田晋輔のメディア


'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
PAGE TOP