Walk on the Wild Side〜ワイルドサイドを歩こうよ〜

スピリチュアサイドを歩こうよ?

From : いっちー

先日、第2回目の
ワイルドサイドお茶会(飲み会)が開催されました。

とても不思議な話から、
ローカルネタまで多岐にわたる
ユニークなトークが展開されました。

始まる前はどんな話になるのか
毎回全く予想がつかないので、
そのときそのときのグルーヴ感といいますか、
その瞬間瞬間で起きることを楽しんでいます。

参加メンバーの顔ぷれが変われば
当然のことながら内容も変わって、
そのときにしか体験することのできない時間を
参加者の方たちと
共有できるというのはとても喜ばしいことです。

今後回数を重ねていく中で
参加者の方同士でも、
化学反応が起きたりとか
色々な出会いやシンクロを
紡いでいけたらいいなと思っています。

お茶会の良きところ

このお茶会を通して、まだ2回目ですが、
とても勉強になるといいますか、
役に立っているなと思うところがあります。

それは色々な地域にお住まいの方々とお話ができるので、
その土地その土地のことを知るきっかけになるというのが
とても大きなポイントの一つになっています。

やはり知らないことには興味も持ってませんから。

こういう街があって、
その街はこういうものが有名だとか、観光名所だとか、
そういうことを知るとそういう街があるんだ
それは行ってみたいなと興味が湧いてきます。

自分の視野を広げてくれるお茶会は
僕としても新しい何かを発見する良い場所になっています。

先日のお茶会に関しては、
少しスピリチュアルな話も含まれていましたので、
あまり自分からは積極的に話す分野ではないですが、
それって◯◯ですよねみたいな感じで
前のめりになってしまう部分もあったりして(笑)

スピリチュアサイドを歩こうよ?

不肖・市村、スピリチュアルへの
目覚めと探求の始まりは小学三年生の頃です。

以前にワイルドサイドブログで
書いたこともあるような気がしますが、
小学校の低学年の頃に潜在意識の大家として知られる
ジョセフ・マーフィー博士の潜在意識の本を読んだり、
超心理学…いわゆる超能力関係の本を読んだり、
小学生の頃に気功にハマッて
独学で気功をやっていた時期がありました。

なにきっかけでハマったのかは
いまいち思い出せないところもあるんですけれど、
スクールカーストの底辺にいた自分は、
特別なチカラを持って変わりたいという
願望を抱いていたのかもしれません。

そこからよりディープな方に行き、
中学生、高校生、20代、
常にスピリチュアルは身近にありました。

変わっていたこといえば
かなり変わっていた子供時代を過ごしていたと思います。

子供のうちから
がっつりそういうことに
興味を持ちそうな人はなかなかいないですから、
どこかで肩身が狭い思いを感じている部分もありました。

子供のうちから
こんなむずかしそうなことに興味を持って、
周りから変な目で
見られないだろうかとそういうのがありましたね。

月刊ムーって超常現象とかUFOとか
古代文明とかUMA(未確認生物)とか
そういうのを取り扱う雑誌をご存知でしょうか?

僕が子供の頃って、他にもそういう雑誌があって、
僕自身としては毎月買ってめちゃくちゃ読みたかったんです。

もちろん買うんですが、
それをコンビニとか本屋で見つけて
レジまで持っていくっていうのがめちゃくちゃ気まずくて
何度も何度もレジの様子を伺ったり、
あの店員さんだったら
なんとなく大丈夫そうだなってときにレジに行くとか、
そういうことをやっていた記憶があります。

今でもそんなに
どっぷりがっつり情報を仕入れたり、
学ぶようなこともないですけど…

いや、そんなことはないですね(笑)

より深く硬派で伝統的な、
ふわふわしたスピリチュアルとは、
正反対の方向にいってます(笑)

あんまり自分からしゃべる分野でもないですが、
機会があったら…という感じです。

そんな自分の中にあるスピリチュアルに対する、
情熱の片鱗に触れるようなワードが、
お茶会の中で出てきたものですから、
つい反応してしまったということです(笑)

そんなことを感じたお茶会となりました。

どうしたら参加しやすいかな!?

次回はまた4月中に開催されると思いますので、
そのときは是非皆さんに
ご参加していただきたいと思います。

市村からのめだるの大盤振る舞いもお見逃しなく!

今のところ2回やって、
参加者の方にアンケートというほどではないですけど、
どういう時間帯に
開催したら参加しやすいかなど聞いていますが、
傾向としては今のところ
土日の夜とかが集まりやすいのかなと感じています。

ご都合がつくようでしたら
ご参加していただければと思います。

それと、どうなんでしょう。

ちょっと気になったのはオンラインイベントって
わりと時間内の入退場が
自由なイベントなどが多かったりしますよね。

仕事の都合やご家庭の都合で最初からは入れないけど、
途中からで大丈夫だったら参加したいとか、
途中で抜けてよければ参加したいとかそういう方も
中にはいらっしゃるのかな!?

皆さんのお声を聞きながら、
いろいろとアップデートしていけたら。

それではまた、4月中にお会いしましょうね。

【いっちーの今日のいっちまい♪】

先日、地元の短大の
アート・デザイン学科の学生さんたちの
作品を見に行ってきました。

この記事を書いた人
市村敬(いっちー)
こんにちは!いっちーこと、市村敬です。「ドラマ」それは僕の人生にとってとても重要なキーワードでなくてはならないものです。人生に劇的なこと…ドラマといえるようなできごとはどのようなときに起きるでしょうか。それは、ある人との出会いによって、またはある本やクリエイティブな作品との出会いによって、旅に出たことによって…など様々なケースが考えられると思います。僕は、自分の興味の幅の数だけ人生にドラマが起きる可能性が高いと思っています。何か興味を持ったことに取り組んだ結果、自分の世界が広がって、新しい人との出会いがあったり、自分のまだ発見されていなかった可能性に出会ったり…だからこそ、ワイルドサイドを歩こうよでは、多趣味で興味津々な僕が、こんなことあるよあんなことあるよと自分の興味があることや知ったことをシェアさせていただくことで、皆さんの人生に新しいドラマの灯をともすキッカケ作りになればよいなと思っています。よろしくお願いします^^


姓   名 

メールアドレス 






関連記事一覧

  1. 7

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


メルマガ登録


 


島田晋輔のメディア


'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
PAGE TOP