Walk on the Wild Side〜ワイルドサイドを歩こうよ〜

別れるか別れないか

「私たちは夫婦だ」
「私たちは全くうまくいっていない」
「離婚しよう」or「離婚しないでおこう」

決断・行動に至るまで、何を考慮するだろうか?

これは21世紀の帝王学の第1回目の講座
「現在というフィールド」の始めのワーク。

このワークを一番はじめにもってくるなんて
いろんな意味で
木坂さんらしいですね。。

CMC(コンサルタントマスタークラス)の
第1回目のセミナーに「神から人へ」を
持ってきてインパクトをもたらしたように。

1年間かけてコンサルタントを目指す講座で

神から人へ
~人はいかにして神を殺したのか~

という講座タイトルでしたからね。。

CMCはその後も人間と自由やポストモダンと他者理解、
読書から統合失調症、デザイン、アフォーダンス、
ソクラテスなどなどコンサルをマスターするために
ディープな内容の講座でした。

というわけで、今回も
講座のワークとして
このような問題設定して
みんなで共有するあたり
愛を感じる、、、

「島田さんにマイクまわすから」

という個人的に声をかけて頂いて、
パーソナルトレーニングの悪夢を思い出しました。

仰向けに寝転がった状態で
強烈なカッピングを背中にやってもらい
その状態で立ってくださいという指示、、、

(う、うごけねぇよ…)

という心の声は無視して、
悶絶しながらゆっくりと立ち上がったのを
覚えています。

カッピングした後の背中の画像を
このブログでも公開したので
記憶にある読者さんもいるはず。。

その日の夜は
カッピング後の痛みと焼けるような熱さで
まともに眠れなかったのを
覚えています。。

そんな木坂健宣トレーニングを彷彿とさせる
ワークを行い、みんなで発表。

木坂さんも言われていましたが、
リアリティ組とファンタジー組で
見解が別れていておもしろかったです。

結婚して生活してる人たちの言葉は
やはり実存がありましたね。

一方、ファンタジー組代表の妖精ザッキリンは、、、

メリット、デメリット、修復コストなどを計算し、結論を出せばよい

といつもの調子で淡々と発表していました。

要するにどっちがプラスになるんだ
ということですね。

シンプルでロジカルです。

理論上は正しいのだけど、
現実はそうはいかない。

そういった問題提起から始まるセミナーでした。

これを踏まえて、、、

・成功者は意思決定が速く、
・なおかつ「正しい」
・では、速く正しい意思決定をするにはどうしたらいいのか?

というワークを行う。

これもいろんな意見がでたけど
結局この2つだよね、と、、、

1.頭(心)を鍛える
2.テクノロジー(他人)に頼る

パターン化やプライオリティを決めたり
デッドラインなどを設ける
いわゆるルール化は1だし、
その人が決めない、誰かに任せるというのは2。

先生がやれ!と言ったからやる
みたいなね。

興味深いのは、今まで他人に頼っていましたが、
これからはAIが意思決定をやってくれる
ということ。

例えば、木坂さんの日々のトレーニングメニューも
アプリが教えてくれる。

木坂さんのバイタルチェックをして、
今日のコンディションなら
このトレーニングがおススメのように。

アメリカだったかな、
結婚の3割はアプリが
マッチングしてくれてるようで、
自分で探したり決めたり、
誰かに決めてもらうよりも高確率。

日本の結婚相談所も全てAIになるだろう
という話もありました。

人間の質は教育によって高めることができる。

けども、、、

今後どのような人間が必要か

は、もはや人間ではなくテクノロジー(の進化)が
決めるという話に進んでいきます。

昔はコンピューターに何ができるのか?
何をお願いするのか?どんな指示を出すのか?
どんなプログラミングをお願いするのか?
でしたが、逆に今は、、、

人間には何が残っているのか

に変わってきた、と。

決して人間が劣ったわけではなく、
テクノロジーが進化しすぎていますよ
という話です。

なので、何を学ぶべきか、
どのようなスキルを身につけるべきか、
どのような人間になるべきかは
テクノロジーの未来を理解しないと
わからないですよね、という展開です。

わかりやすいですよね。

わかりやすいですが、
昔のパラダイムに縛られていると
なかなかついていけなそうです。

コンピューターやロボットは
人間が指示を出してそれを正確にやってくれるもの
みたいのが今までのパラダイム。

ではなくて、今後はテクノロジー側から
人間に提案してくるというね。

車検のように、そろそろ腎臓弱ってるので替え時ですよ〜
みたいに教えてくれたり、とか。

こういうブログなんかも、
今日はこんな感じで書いておきました!
みたいにお知らせがくるようになるのでしょうかね。

セミナー中に何度か強調していましたが、
好むと好まざるとに関わらず、
未来がこうなっていくというのを
きちんと受け入れて
身の振り方を決めていきましょう
というものでした。

たぶんこうなるよー
みたいなぼんやりした話ではなくて
現実的におこってきていることだから。

遠い未来のSFの話ではなく、
近い将来の話ということですね。

ここで気にしなくてはいけないのは、

変わるものと変わらないもの

について。

変わるものばかりに捕らわれないで、
変わらないものも捉えてバランスをとりましょう、と。

変わってないものがあるから、
変化も感じれるわけで。

ビジネスの世界でもよく言われてることですね。

10年前、20年前にもあるもの、
昔からあるスキルを身につけよう
みたいな。

ちょっと話が脱線してしまいますが、
20年前がポンと生まれて
今がポンと生まれてるかもしれないのに
僕たちは連続した流れとして
捉えているという話が興味深かったです。

少し哲学的になってしまいますが、
確かにポンッと生まれているかもしれないのに
なぜ、連続していると感じるのでしょうね?

まあ、この辺を深めると
話が変わってきてしまいますので
話を戻して、、、

あ、長くなってしまったので、
続きはまた明日にでも。

雨ですね。

また明日。

島田晋輔

PS)

0回目のセミナー。

「成功者のマインドセット」の特典記事も
引き続き書いていきますので、
楽しみにしている方、しばしお待ちを。。

PPS)

今日の一曲はこちら、、、



姓   名 

メールアドレス 






関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


メルマガ登録


 


島田晋輔のメディア


'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
PAGE TOP