Walk on the Wild Side〜ワイルドサイドを歩こうよ〜

心と身体は分かれているのか?

心と身体が分かれていると最初に言ったのは、
たぶんデカルトだと思うけど、
実際のところはどうなんだろう?

「言葉」があるので、概念的には分かれていると思うけど、
僕は心と身体は分かれていない、、、
いっしょだと考える立場を
今のところとっている。

心や精神と呼ばれているものの反応は、
身体にあらわれるし、身体の好不調は精神に影響を与える。

そう考えている。

筋トレをする人っていうのは、
実は精神的に弱い繊細な人が多いなんていう意見もあるし、
太りやすい体質のひとは、隠し事が多かったり、
部屋に物を溜め込みやすかったりするなんていわれたりもする。

初期のうつ病は運動すればよくなると言われているし、
考えすぎで前に進めない人は、身体を動かすとよいなんて言われる。

読書をしたあとに運動すると知識の定着も違うなんて言われてるし、
実際に僕もジムのウォーキングマシンで歩きながら本を読んだり、
新しい情報を入れてから身体を疲れさせたりするという
アプローチをよくやる。

でも、世間的には別々に考えられているから、
精神的な不調は心へのアプローチ、、、
例えばうつ病には抗鬱剤とか、
身体が不調気味のときは、
身体を休めろとか、それぞれ一方の立場から
解決策を提示され、実行しているように思える。

勘違いして欲しくないけど、
僕はお医者さんを否定しているわけではないし、
薬を全く飲まないというわけではない。

ただ、自分の知識や経験と総合的な判断に基づいて
適切な対応をするようにしている。

ここ何年かも病院に行くときは、
診断をしてほしいのではなく、
自己診断をそれなりにして、
お医者さんに確認してから、
こちらから指定した処方をお願いする。

お医者のいいなりではなくて、
理由や根拠を聞いたり、
提案を聞いたりして
総合的に判断するようにしているのだ。

これは子どもや家族、身近な人たちが
体調を崩したときも同じような立場でアドバイスするし、
いっしょに病院に行って診察室で質問したりもする。

例えば、子どもに対してタミフルが処方されたとしたら、

「先生は、お孫さんが同じ症状だったら
 この薬を飲ませるんですか?」

みたいな質問をする。

「自分の孫には飲ませないけど、
 これがオススメですよ」

なんていう回答が返ってくることもある。

お医者さんに限らず、専門家や先生と呼ばれる人たち、
ヒーラーやカウンセラーでもいいし、
コンサルタントやコーチ、士業でもそうだし、
プロフェッショナルと言われる人たち全般に言える事だけど、
一方的な立場から「部分」での解決策しか提示してくれない人の意見は
リスクが高いから参考程度にしている。

専門的な立場で、一方的だからという理由以外にもうひとつは、
「その人自身をみていない」というのがある。

症状や現象しか見ずに判断しているというところも怖い。

例えば、乱暴にいうと、
この症状にはこの薬ですよ、という処方が効く根拠は、
今までこの症状のひとの8割がこの薬で治ったんです、
というものがベースになっている。

つまり、2割は無視された処方なのだ。

症状をおさえるものであって、
根本の原因を解決するものではない。

例えば、このサプリを飲んで肌荒れを治しましょうというのは、
症状はおさえても、原因は解決しない。

なんで肌荒れしてるのか、原因はみないからだ。

ビジネスでもいっしょで、、、

ホームページで販売しているけど、
ものが全然売れないからアクセスを集めてくれ、
と言っても、そもそも売っている商品がダメだったり、
販売ページがイマイチだったりする場合もよくある。

専門家の専門的立場ゆえに、症状しかみないし、
解決策も部分的なことが多い。

パラケルススなんて、書物の知識しかない
いわゆる医者と言われる人たちが治療することは
「害悪でしかない」なんて、強く言っているしね。

僕は西洋医学も東洋医学も良い面があると思うし、
スピリチュアルやホメオパシーなんかも
良い部分があるとしている立場。

ただ、、、

「これが全てです、これで全てが解決します。」

というのはどう考えても無理があるように思えるので、
総合的な知識や経験があり、判断ができるひと、
症状ではなく、その人自身を診れるひと、
少なくともそのような態度で人と接するひとの
意見をきくようにしている。
(し、僕もそう心がけている)

健康や病気に関しても奥が深いので、
またいろいろ実践してチューニングしていこうと思う。

島田晋輔

PS)

今日の一曲はこれ、、、



姓   名 

メールアドレス 






関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


メルマガ登録


 


島田晋輔のメディア


'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
PAGE TOP