Walk on the Wild Side〜ワイルドサイドを歩こうよ〜

結局いつかは基礎をやり直さないと、結局はまた最初からやらなきゃいけない

From:よっぴー

梅雨なのに、晴れてる日が多くて
テニスできる日が多くていいね!

さてさて今日は
結局いつかは基礎をやり直さないと、結局はまた最初からやらなきゃいけない
という話をしようと思います。

この前の木曜日
僕のブログの方で毎週水曜日に放送している
僕が絶大の信頼を置いているパーソナルトレーナーのガミとの対談を撮ってきた!

いつもはzoomで撮ってるんだけど
コロナも落ち着いたから実際会おうよ
って事で会ってきたんだけど

やっぱり会って話すと違うね笑笑

何気ない会話からどんどん話題が産まれる笑笑

まぁ、カフェで話したから
周りの雑音が気になるけど。。。
(確認したらやっぱり雑音だらけで、使えるか使えないかギリギリライン!!泣)

けどやっぱりね
改めて、ガミって凄いなって思って。。。

なんでもそうだと思うんだけど
何か始める時って我流でやるじゃない?

見様見真似で初めてみて
楽しいからなんとなく今まで続いてる。

僕の場合だと、テニスが一番いい例で
こんなに長い間やる事になるとは思ってもなかった。

今じゃ
YouTubeがあるから
プロのプレイを見れたりするし
動きを丸パクリするのもできるよね。

携帯ですぐ動画も撮れる時代になって
便利な時代になったもんだ笑笑

テニスを始めた時は
小学校5年だったかな。。。

初めたての時って
コーチも自分達も、上手にボールを向こうに返す事をメインに教えるから

ひとまずフォームは教えてもらうけど
飛んできたボールをひとまず返そう

話はそれからだ!
ってなってた気がする。

絶対この打ち方じゃないとダメ!
なんて言われた事ないしさ笑笑

ひとまずボールを相手コートに返せるようになったら
もっと楽に、もっと上手に、もっと正確に
相手コートにボールが返らないか考え始めるようになって

そこで改めてフォームを意識し出すんだよね。

けど
その頃には自分で打ちやすいフォームに勝手になってて
修正するのに苦労するんだこれが笑

ある程度スポーツを真剣にやった事あるならわかるハズ!笑笑

でさ
今回ガミとの会話で

よっぴーって腕をあげる時に
肩甲骨をうまく使えてないよね
って言われて

え、何それ?

ってなったんだよね。

腕をあげる時にはこれが正しいっていう
フォームっていうか動作っていうのか

そういうのがあって
その通りになってないらしい。

それを別に僕が手を上げた時に言ってくれたんじゃなくて
手をあげてないのに言われたのがすごくて
僕の体型を見てて、前から言おうと思ってたんだってさ。

よく考えたら
僕らって
腕の上げ方って
教えてもらった事なんてないじゃん?

他にも
椅子から立ち上がる方法とか
座り方とか
立ち方、歩き方も

誰にも習った事なくて
いつのまにか出来るようになってた。

教えてくれる人周りにいた!?

僕だって例外じゃなく
教えてくれる人なんて今までいなかったから
(今回のガミを除いて笑)

腕をまっすぐ伸ばして
気をつけの状態から
前へならへをして、そのまま上までバンザイのポーズをするまで

約180度腕を上げる方法って
初めて知ったし!!!

って感じ。

っていうか
出来ちゃうから
教えてほしいって思ったことすらなかった。

そうじゃない?

けどねー。
知れば知るほど

ちゃんとした動き方しないと不味いなぁ。。。
って思ってくる。

このまま いくと将来的に肩に痛みがでるかもよーって事らしいから
ちょっと、真剣に動かし方を訓練しようと思う。

それに、僕の体型を見てガミは言ったわけだから
身体のクセはそのまま体型に出るって事じゃん

ってことは、もしかしたら
太ももが太い場合だったり
下っ腹がポッコリしている場合だったり
お尻が垂れててるとか

見た目でなんとかしたい!って思ってる場合
動かし方が変だからなってる可能性高いじゃん!!

って感じ。

もちろん
四十肩や五十肩
腰痛やストレートネック
みたいな病気に関してはそうだと思うけど

体型まで動かし方で変わってくる可能性高いよね。

使ってる筋肉は発達するし
使ってなかったら衰退していくわけだからさ。

僕は知っての通り
結構細めの身体をしてるけど
ガミに言わせると僧帽筋が大きすぎるんだって。

僧帽筋っていうのは
首から肩にかけての筋肉なんだけど
僧帽筋を普通の人よりたくさん使ってるみたい。

それを見て僕の癖を見抜いたっていう笑

案の定
手をあげる動作だけじゃなく
腕を旋回させる動きもぎこちなくて

っていうか
本来の動きができてなくて

上腕二頭筋(力こぶの筋肉)や上腕三頭筋(力こぶの反対側の筋肉)を使って
腕を旋回しているみたい。

自分の身体は思うように動かせてると思ってた僕は
ショックを隠しきれなくて絶望笑

他にも言おうか?って感じだったけど
全て間違ってそうで

いや、もういいです

って言ってしまった笑

正しい動きなんて
考えた事もなかったもんねー。

肩甲骨を寄せれるから大丈夫とか
背中側で合掌できるから大丈夫とか

そういう話ではないらしいよ。

おそらく、この動きがちゃんとできるようになったら
テニスのパフォーマンスも上がるハズだから

ちょっと真剣に取り組んでみようかな!

基礎が間違ってると
それに伴って他の動きも変になる。

やっぱり基礎って大事だねー。

特に何も考えずにできてる事が
本当にそれであってるの?
って考えるのも時には大切。

当たり前を丁寧にっていう
島田さんの言葉も頭をよぎるね笑

僕はまだまだのようです。。。汗

って事で、普段使って来なかった筋肉を徐々に動かして
うまく動かずストレスたまっているよっぴーでした。

よかったらガミ紹介するんで言ってね!

では、また。

この記事を書いた人
よっぴーこと、吉本雄祐です。みんな自分を抑え込みすぎてて窮屈そう、、、もっとワガママに生きようよ!という思いを胸に、もっとその人その人にとってバランスが取れた人生を送れるようにお手伝いしたい。そのためには、僕がもっとワガママに学びたいものを学び、行きたいところに行き、食べたいものを食べる。そんな生活をしてそれを見せていくのが大切なのかなぁと思っています。周りを見渡すと仕事で人生を決めている人が大勢います。けれど、本来の順番は自分の人生どうして行きたい!があってそれに合った仕事を選ぶという順番なハズです。自分の感覚や直感に敏感になり、自分がやりたい事を自分で判断できるようになっていきたい。もともと薬剤師スタートの社会人で、そこから西洋医学に絶望し、中医学を学んだけれど結局対症療法しかしていない世の中を見て。『根本解決できないと意味がない』これを本当に感じるようになりました。そのためには僕主導で動くのではなく、その人自身がその人に合ったスピードでその人に合った方法を見つけて行けていく必要がある。それを一緒に探していければいいなぁと思っています。もっと自分の心と身体について知ってほしい。人はみんな違う生き物なんだから。僕の記事がそんなキッカケになれば嬉しく思います。


姓   名 

メールアドレス 






関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


メルマガ登録


 


島田晋輔のメディア


'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
PAGE TOP