Walk on the Wild Side〜ワイルドサイドを歩こうよ〜

新年のルーチン

From:よっぴー

明けましておめでとうございます。

僕の年始の過ごし方っていうのは毎年ずーっと変わらず
花札でオールです。

年始は、家族で夜通し遊ぶという
うちの母方のおばあちゃんの家の風習らしいですけど。。。笑

子供の頃は、早く寝なさいと言われ続けたのに
お正月だけは、朝まで起きてられる
しかも、家族みんなで花札をして起きててもいい!

なんていう特別な日

っていう感覚でした。

そして、今でもその習慣は残っています。

お正月に花札をしないなんていうのはもう考えられないっていう感じですね笑

大晦日から一月一日にかけては特に忙しくて
23時45分くらいから年越しそばを食べ
食べ終わったら、近くの神社へ。

初詣をして帰ってきたら花札スタートです。

そこから6時くらいまで花札して
ちょっと寝て、9時におせち料理とお雑煮を食べる。

なーんていうハードスケジュール。

年末年始は仕事休みだからゆっくり寝よう
っていうのが普通だと思うんだけど

一年で一番寝てないのがこの三ヶ日だったりします笑

なんか、、、

生活が性格決めるんじゃないかなぁって
こういう僕の家族を見てると思う。

遊びが好きっていいよね。

ここらへんに僕の判断基準がある気がして
家族中心っていうことだったり
何かするときは一緒にっていうことだったり
楽しい事は共有だったり
遊びを生活に入れるだったり

人生楽しんでるよなぁって自分でも思います笑

そして
年始の僕のもう一つの恒例行事は

年間スケジュール

やっぱり一年の計は元旦にあり
と、いう事で

一年の大まかなやる事と、絶対これだけはやる
っていうことを決めることをしてます。

ちなみに去年これだけは絶対やるって決めた事は
1ヶ月に1回は東京を離れてどこか行く。

っていう、簡単な事だっけど

おかげで、ミッション探訪とかに活かせたなぁ
決めた時は、動画配信するなんて思ってもなかったんだけど。。。

今年は何にしようかな♪

ちなみに
一年の計は元旦にありって、前後に言葉あるの知ってました?

全文は
一日の計は晨にあり、一年の計は春にあり、一生の計は勤にあり、一家の計は身にあり

って言って
計画は、1日だと朝に、1年だと元旦など、早い時期に決め
一生懸命働く事で一生が良くなり、健康でいることで一家の将来が決まる

っていう意味ですね。

やっぱり、仕事と健康が大切だって昔の人も思ってたんだなぁ

僕も同感!

さ!
今年はみんな何しますか?

せっかくの元旦なので
これだけは絶対やる!って言うことを決めてみてはいかがでしょうか!

今年もよろしくお願いしまーすヽ(。´▽`。)ノ

よっぴー

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
今日のぷち健康情報
おせち料理に入っているユリ根
乾燥しがちな冬の体を潤してくれるのでオススメですよ!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

この記事を書いた人
よっぴーこと、吉本雄祐です。みんな自分を抑え込みすぎてて窮屈そう、、、もっとワガママに生きようよ!という思いを胸に、もっとその人その人にとってバランスが取れた人生を送れるようにお手伝いしたい。そのためには、僕がもっとワガママに学びたいものを学び、行きたいところに行き、食べたいものを食べる。そんな生活をしてそれを見せていくのが大切なのかなぁと思っています。周りを見渡すと仕事で人生を決めている人が大勢います。けれど、本来の順番は自分の人生どうして行きたい!があってそれに合った仕事を選ぶという順番なハズです。自分の感覚や直感に敏感になり、自分がやりたい事を自分で判断できるようになっていきたい。もともと薬剤師スタートの社会人で、そこから西洋医学に絶望し、中医学を学んだけれど結局対症療法しかしていない世の中を見て。『根本解決できないと意味がない』これを本当に感じるようになりました。そのためには僕主導で動くのではなく、その人自身がその人に合ったスピードでその人に合った方法を見つけて行けていく必要がある。それを一緒に探していければいいなぁと思っています。もっと自分の心と身体について知ってほしい。人はみんな違う生き物なんだから。僕の記事がそんなキッカケになれば嬉しく思います。


姓   名 

メールアドレス 






関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


メルマガ登録


 


島田晋輔のメディア


'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
PAGE TOP