Walk on the Wild Side〜ワイルドサイドを歩こうよ〜

飽き性

From:よっぴー

昨日
ひっさしぶりにカラオケオールをしてきた。

夜の11時から朝5時まで
二人で歌い続けるという。。。

若い頃はコブクロやゆず指定で
二人で7時間とかやったなぁ…

ハモるから実質ずっと歌い続け笑笑

昨日はミスチル曲縛りで
デンモクの上から順番にって感じで

ア行から歌い始め
6時間歌い続けて、、、

カ行の最後までしかいけないという

ミスチル曲数多すぎ!
って感じで終わった。

次はsignからなんで
誰か一緒に行きましょう笑笑

さてさて
僕はハマると一定期間のめり込む性質があって

今回ミスチル縛りカラオケに行ったのも
最近ミスチルのライブDVDが発売されたのをキッカケに
歌いたい欲が高まってやってみた感じ。

飽き性な性格をしてるので
何かを長く続ける事が性格的に難しい僕は

何かをずーっとやり続ける事ができるアーティストタイプの
対極にいるんじゃないかと思う。

大学受験の時だって
浪人した春休みから夏休みまでは物凄く勉強したのに
そこからまったくヤル気がなくなって失速…

夏では河合塾の全国模試で全国10位以内だったのに
そこからガタガタに笑笑

薬剤師国家試験の時も
研究室の実験が忙しすぎて
勉強を本格的に始めたのは12月からだったなぁ…

結果的にそれがよかった感じはするけど笑笑

何かを身につけるって
教えてもらう方法も重要だとは思うけど

やる側のヤル気って
かなり影響すると思っていて

ヤル気がないのにやるって
物凄く非効率だと思うし
やったとしても頭に入らなかったり技術が身につかなかったりする。

少なくとも僕はそうで

ヤル気がある時にやると
爆発的な伸びが起こってきた。

その経験から
漫然と続ける事っていうのを辞めて

やりたい時にハマった事をやろうって言うようにシフトして

結果
いろんな事が出来るようになってきている。

三日坊主はダメだ!
って言われているけど

物凄く真剣に取り組んだ3日間は
漫然と続けている3ヶ月に勝ると思っていて

この何がきっかけかはわからないけど
気持ちがオンの状態になったやりたい欲求マックスの時に
他の何かを全て放ったらかしにして
それをやる

たとえそれが
3日で終わったとしても

次にまたハマるものが出てきて

それをまた真剣に三日坊主して

またまた飽きて

次にハマった事を真剣に三日坊主。。。。

これの繰り返しをしていくうちに
一番最初にハマったやつに戻ってきて

またそれを真剣に三日坊主する。

こうやってローテーションで回していけば
どんどん違う事をやっているように思えて

長い目で見たら
どんどんスキルアップとか
知識アップしていける。

しかも
いろんなことを。

今では、飽き性っていうのは
プラスポイントなんじゃないかって思うくらい!

せっかく気持ちが乗った事を
日々のやらなければいけない事に押しつぶされてしまうことが
もったいないって思ってしまうのは

こういったハマると人はどんどん成長するって
自分の実体験でわかってるからなんだと思う。

だからこそ
常日頃から何かに追われている生活をやめて
自分でやることを選択する
そんな生活をしておく必要があるのかなぁなんて。

人生の余白の大切さって
こういうことなんだろうなぁって思います。

ミスチル歌いまくったら
次は楽器が弾きたくなって

今日さっそく
島村楽器でピアノを買っちゃいました笑

木曜日に届くのでそれまではギターを弾いて
木曜日に備えます!

木曜日には熱が冷めてたりして笑

ま、それもそれでいいよね笑

ってことで、今日はこの辺で。
新宿の島村楽器の店員さんにいろいろ教えてもらって
最近の電子ピアノ進化してるなーって思ったよっぴーでした。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
<今日のプチ健康情報>
自分の気持ちを押し殺しちゃうとストレスになってしまいます。
自分の機嫌は自分でとる!っていうのを誰かが言っていましたが

自分で自分の事をよく知り、自分にあった方法で前に進んでいきましょ!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

この記事を書いた人
よっぴーこと、吉本雄祐です。人生もっとワガママでいい!というのをモットーに、人が自分の得意な事で生きていける世の中を作りたい。ある一つの作品を全員が全力で作っていける環境を整えていくような活動をしています。周りを見渡すと仕事で人生を決めている人が大勢います。けれど、本来の順番は自分の人生どうして行きたい!があってそれに合った仕事を選ぶという順番なハズです。自分の感覚や直感に敏感になり、自分がやりたい事を自分で判断できるようになっていきたい。もともと薬剤師スタートの社会人でしたが現場で働く人や、組織運営に携わる中個人個人の得意をもっと引き出せれば世の中もっと良くなるのにって思っています。もっと心と身体の健康を個人も企業も考えていいってほしい。僕の記事がそんなキッカケになれば嬉しく思います。


姓   名 

メールアドレス 






関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


メルマガ登録


 


島田晋輔のメディア


'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
PAGE TOP