Walk on the Wild Side〜ワイルドサイドを歩こうよ〜

愛する言葉

自分が自分自身に出会う、
彼女が彼女自身に出会う、
お互いが相手のなかに自分自身を発見する。

それが運命的な出会いというものだ。

岡本太郎とそのパートナー岡本敏子。

ふたりの言葉を綴った
「愛する言葉」から岡本太郎の言葉を引用。

今年からスタートさせた
クレイジーパパのコミュニティでは
毎月、いろんなテーマでディスカッションを行う。

募集の資料にも記載していたけど、
第一回目となる今月は、

「パートナーについて」

意見交換をする会。

今月は特別会で今日沖縄で一回開催して
同じテーマで月末に東京で開催する。

特に課題図書っていう感じではないのだけど、
岡本敏子をピックアップして、
ディスカッションの起点となったら
ってことでキーマンにあげている。

キーブックとかキーマンは定期的にあげていこうと思っていて、
クレイジーパパのコミュニティの全体デザインを考えるにあたって、
岡本敏子は外せないだろうなと思っていた(重要だからこそ初回にもってきているのだし)。

知っているひとは知っていると思うけど、
ふたりはいわゆる社会的には“夫婦”ではない。

岡本太郎のパートナーであり、秘書でもあり、ファンでもあり、
実質的な妻でもあったが、戸籍上は“養女”。

結婚制度に岡本太郎が疑問をもっていたのか、
どうなのか理由はわからないけど、
瀬戸内寂聴は

「太郎さんの遺産相続の際に“妻”では数分の一が太郎の異母きょうだいに行ってしまう。
養女になれば100%敏子さんのものになる。太郎さんの遺作品を管理できるのは敏子さんだけ」

とも語っているらしく、それなりの考えがあっての
ふたりの関係だったのだと思う。

クレイジーパパのコミュニティで取り上げて
深めたいのは、こういったパートナー論。

世間の常識やパラダイムを
なにも疑問もなく受け入れてしまっては
クレイジーとは言えない。

自分の頭で考え、決断し、出した答えにこそ
価値があるし、その決断の連続が道をつくっていくから。

これからの家族の形態、友人関係、パートナーシップ。

いろいろ深めていけたら嬉しい。

では、最後に岡本敏子の言葉を引用。

一人の女がこれだけ心のそこから尊敬し、慕い、
全存在を賭けているということは、
男を力づけないはずはない。
私は秘書として有能でもなく、
芸術家でもなく、
いい女でもなかったが、
あらゆる瞬間に自分のありったけのものを注いだ
ということは胸を張って言える。
出し惜しみはしなかった。

では、今日はこのへんで。

また明日。

島田

PS)

今日の一曲はこちら、、、



姓   名 

メールアドレス 






関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


メルマガ登録


 


島田晋輔のメディア


'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
PAGE TOP