Walk on the Wild Side〜ワイルドサイドを歩こうよ〜

2017年になりました

あけましたね。

今年は鳥取の智頭で過ごしています。

さすが築120年の古民家、
家の中は息が白くなるほど寒くて
こたつに入って城ドラを
ブログを書いています(が、手はかじかみます)。

去年の自分のブログを読み返したら
こんな感じ
元旦を綴っていますね。

一昨年はこのように
名古屋で過ごしていたようです。

確かヒルトンに家族で宿泊していて
近くの山本屋に味噌煮込みうどんを食べに行ったような
そんなことをブログを読んで思い出しました。

さてさて。

新年を迎えてリフレッシュ。

いろいろリセットせねばってことだけど、
まあ、まずは恒例のさよならグッバイです。

さよならグッバイっていうのは、
読んでいないメルマガ読者さんと
こちらからお別れするっていう制度で、
定期的にこれをやってることもあって、
メルマガをスタートして3年目かな、
おかげさまで、
未だに高い購読率をキープしています。。

まあ、読んでいないひとと
グッバイしてるから当たり前といえば
当たり前なのですが、
それでも100%にはならないから不思議。

80%、90%くらいにはなるのだけど、
100%にならないから
このあたりの精度も高めていこうと思って。

友達にメールしたり、
LINEなんかのチャットを送ったりしてるのに、
100%ならないというのは
(一時的にはあるにせよ)
そうそうないですからね。

というわけで、また今年もマイスピーを駆使して
いろいろやっていきたいな、と。

メルマガに登録すると
めだる集めができて
いろんなアイテムと交換できるのですが、
めだる王に頼んでアイテムのラインナップのアップデートと
レートの変更をお願いするつもり。

それと集めためだるは年内に使用しないと
失効してしまうのですが、
年をまたいで持ち越せる制度もあるんです。

いくつかの質問に答えてもらうというか、
投票してもらうというか、
読者のみなさま1年間読んでくれてありがとう、
あなたの声をきかせてね、みたいなもの。

どんな項目があるかっていうと、、、

・あなたの好きな記事は?

これはそのまんまこのブログで
取り上げてるテーマや番組やコーナーでなにが好きですかー?
っていうもの。

ワイルドサイドストーリー
コピーライティングはココロだ!
ワイルドサイド部関連
秘密結社ワイルドサイド関連
木坂さん関連
賢者舎関連
智頭や田舎暮らし関連
音楽やファッション関連
子育てや家族関連

を選べるようにしてるけど、
他にも食べ物の話だったり生き方だったり、
ビジネスだったり、いろんなものを紹介していたり
城ドラだったりですね。

まあ、基本的な心構えは
ゆるくたのしくてきとーに
なので、まったりした雰囲気だとは思いますが
その中でもお気に入りのテーマを教えてもらえたら
嬉しいですね。


・あなたが選ぶWildSIde Walker OF THE YEARは?

僕のブログの特徴としていろんな人たちが登場する
っていうのがあると思います。

そのなかでも、
こいつはワイルドサイドを歩いている
リアルワイルドウォカーだぜ!ってひとを
教えてもらえれば。

たとえば、木坂さんや今井先生、
高城さんや知久さんのことも書きました。

コスタやアントニオなどのナポリの職人たち、
ミラノのサルトの河合さん。

ワイルドサイドグループでいうと、
秘密結社のメンバー、、、

おっさん風吉倉slow-manジョブズ会長
修行僧あじゃりジョナサンひいろ
イッチー・ザ・ハンター
Mr.DRMジェームズ・THE YUKAWA
アルフレッド・マーシャル・ミック・ハンジ
マスター・ユーチャン・モアイ・ザ・ベンダー・oh,yeah・GPP(ラップ調)

彼らとのこともブログに書いていますし、
ワイルドサイド部のビーコンのオノマン、
ガンガンやろうぜのナカヒラマン、
企人礼賛の伊藤かんちゃん、
Be minorityのイノック、
もっちーやギアッチョ阿部さん、
ザッキーバーグ。

それに新入部員のマキさん、
名古屋の小島さん、櫻井さん、
それに、キャンペーンで
グランプリを獲得したハルキャット。

他にいろんな人たちが
登場してくれましたが、
あなたの心に残るワイルドサイドウォーカーを
選出してもらえれば。

たまに僕のブログに登場してないひとに
投票してくれることもありますが(苦笑)
まあ、それもそれでいいかな、と。。

ちなみに、
WildSIde Walker OF THE YEAR 2015
こんな結果でした。

・あなたが選ぶBest WildSide Blog OF THE YEARは?

これはですね、、どのブログが一番ワイルドサイドでした?
って誤解されてしまうこともあるのですが、、、

ワイルドサイドを歩こうよのブログ記事で
どれが一番グッときましたか?

って質問です。

参考までに今まで投票されている記事は、、、

木坂さんの考える「プロフェッショナル」とは?
きれいな風景よりもふらりと入った食堂のおばちゃんの笑顔
未来の家族の在り方
智頭の山人塾
「飢えなきゃ」勝てない
家族を「説得」する必要はない
ブログに何を書けば良いかわからない貴方へ。はじめに書くべき必須テーマを僕なりに。
島田晋輔のマジカル・ミステリー・ツアー(沖縄編)
ピコ太郎のPPAPがすごい人気ですね
ケガをするのはトレーナーのせい?
バカな発達障害
数学者と僕が道に迷う理由
今日こそ城ドラのプロモーションについて
ほめる派?しかる派?
路地裏にある日本料理の名店
ツノゼミの世界
頭の中が蟻で支配されている
なぜ、人は「心の病」になるのか
ゆるさ
組織をうまくまとめるためには?
森のようちえん。すぎぼっくりの入園式。
そして、カフェに寄り道。

みたいな感じです。

見事にいろいろバラけていますね。

投票ありがとうございます。

というわけで、
今年もよろしくお願いしますね。

また明日!

島田晋輔

PS)

2017年の一曲目は
これまたマイルスの映画に使われていたこの曲で、、、

PPS)

親指シフトトレーニング88日目。

長くなってきたので、
別ページに。

今日のトレーニングはこちら

PPPS)

参考までに頂いた感想やコメントのいくつかを紹介します。

————————————

毎日中毒のように拝見しております。他のよくあるブログと違い、視点が単一でなくそれぞれが深いこと、1つ1つの記事の中に島田さんの価値観が反映されていて読み解く楽しさがあることが中毒の原因だと思っています。あとメダルも笑。
2017年は企画への参加やメダルコンテンツでより深く学んでいけたらと思っています。

————————————

子育てに関する島田さんの考えに共感して、メルマガ読ませていただいています。
ブログで紹介されていました、《育てないからうまくいく》の著書を読んで、子育てに関する先入観から解放されて楽になりました!
素晴らしい本を紹介して頂きありがとうございます。

————————————

今年は島田さんや木坂さん、バーグさん、あおさん、小野さん、中平さんなどなど、多くのワイルドサイドの方々と縁を持てて、さらに色々なお話しも聞けて、僕の中ではかなりアウフヘーベンが起こりました(笑)

コピーライティングはこころだ、にも出演することができ、かなり充実した1年でした。

ライティングセミナーからワイルドサイドの方々と、話す機会が増え、そのおかげで、アイソレーションタンクや城ドラなど、恐らくみなさんに出会わなければ体験しなかったであろうイベントが多かったので、本当に感謝しています。

島田さんのブログやメルマガもいつもネタの宝庫で、非常に参考にさせていただいています。

有料エントリーのアイデアも実際に使わせていただき、かなり好評でした。ありがとうございます!

今年のテーマは楽しさの連鎖でしたので、だいぶ楽しいことを自分自身体験し多くの人にも連鎖できたかなと思います。

来年は『2017年、内外の旅』というテーマで、より外的なことと内的な部分をジャーニーしていこうかなと思います。

また2017年もよろしくお願いします!

それではよいお年を!

————————————

島田様、日々のブログありがとうございます!

毎日のブログが私自身の日々の励みになっております。
日々の欠かさぬ更新と島田さんの進化を感じ、驚嘆、尊敬、憧れなど様々なポジティブな気持ちの原動力になっております。

来年も島田さんの変わらぬ健康とさらなる飛躍に期待しております!
今年もありがとうございました!

————————————

普段は等身大の島田さんが見られるブログ。
でもたまに、数学者の記事や、本当は変わりたくないの記事のように、ハッとさせられる記事があったりして。
良いこと書いてやろう!と肩肘張った感じのしない、どこかゆるりとした感じ、嫌いじゃないです。

————————————

湯川さんから紹介して頂き、メルマガ登録をさせて頂きました。今まで、いくつかのメルマガを登録し読ませて頂いていましたが、継続することが出来ずにいました。
読む時間<他の事を行う時間に価値を感じて、継続が出来ませんでした。ですが、島田様から送って頂く内容は、次はどんな事が書かれているのだろうという好奇心、自分にはなかった新しい価値観が勉強でき、来年もまた楽しみに読ませて頂きたいと思います。

————————————

なぜか毎日読まないと落ち着かない気分になる不思議なブログです。
勉強になったと感じたり、反発を感じたりすることもあります。
来年こそはメダルを使ってワイルドサイドな一歩を踏み出したいと思っています。

————————————

賢者舎では、お世話になりました。ありがとうございます!何より、今井先生との出会いが、これからの生き方に確信を与えてくれたと実感してます。2017は、かなり面白い年になると、そんな予感を一緒に楽しみましょう!

————————————

島田さんの私生活についてもっと知りたいです。
ビジネスや私生活。

————————————

毎日の配信を大変楽しみにしております。
色々な知見を提示して頂き感謝しています。
これからもよろしくお願い致します。

————————————

智頭の子育ての行方に興味があります。
来年も期待しています。

————————————

島田さんとは年齢が近いこともあり(僕は`81年生まれです)勝手に親近感を持ってます
僕も4歳になった娘の父で個人事業主でもあるので頑張っていかないかんなと思ってますよろしくお願いします

————————————

会おう会おう詐欺が続いていますが、次のマイスピーランチ会はバッチリ空けてあるので、そこでお会いできること楽しみにしています!

よいお年を~~~

————————————

日帰りの沖縄、すごいインパクトでした。(僕にとっては)

————————————

こんにちは。
毎日メールのお知らせ楽しみにしてます。

智頭のことも、岡山県北部出身なので身近に読ませていただいております。

————————————

いつも楽しみにメルマガとブログを拝見させていただいております
毎日どうもありがとうございます
島田さんのフットワークの軽さと興味の幅に驚きながら、そしてワクワクしながら読ませていただいています
2017年も楽しみにしています
今年もどうぞよろしくお願いいたします

————————————

いつも学びのあるメルマガ・ブログありがとうございます。

木坂さんの西洋思想史、歴史+地政学のセミナーはオンラインコースで受講してるため、島田さんが先回りで内容を共有してくださりとても助かっております。

また城ドラシリーズについては、一つのものから深く学ぶ姿勢、ビジネスという切り口で解説するとどうなるかなど、参考になるところが多いです。

島田さんが書く記事はドキッとする内容、考えさせられる内容が多いです。

・家族を「説得」する必要はない
・ほんとはうまくいきたくない
・頭の中が蟻で支配されている
・自分で決断した?それっていいの?
・経営者は数字に弱い方がいい
・嫌われるのは正しさの証し、むしろ喜びに変える
・クリエイターとプロデューサー
・助けることは本当に善いことなのか?

いくつか例を上げてみましたが、世間の常識ではAと言われるけど、別の視点でみるとBという考え方もあると言う記事が多く、ハッとさせられます。

感想を書きながら思いましたが、新しい視点、常識破壊に魅力を感じる傾向が自分自身ありそうです。

またひとつ新しい気付きありがとうございました。

————————————

いつもお世話になっております。
ブログを通じて参加させていただいた諸所のイベント、島田さんのお陰様でいままでにみたことのない新しい色のついた2016年を過ごすことが出来ました。
背中をみせることができる人になって参りたいと思います。引き続き2017年もどうぞよろしくお願い致します。

————————————

きっかけは、タルマーリーでしたが、広く、浅く、楽しく読んでます。

————————————

ご自分のスタイルやペースを持って生きていく見本にさせていただいてます。

————————————

エンタメと教育のバランスが絶妙です。
また、読み手に対して気づきを与えてくれる記事も多く
ワイルドサイドを歩こうよという意味は、色々な経験や体験をしないとBOSSのような記事を書くことができないということがわかりました。

————————————

ビジネスのことから日常のことまで幅広い内容の投稿全てが、しっかり読むことによって自分の学びや悩み解決のきっかけになってます。
こういう肩肘の張らない、自然体な情報発信を自らも実践したいと思っているので非常に参考にさせてもらってます

————————————

アウトプット量に恐れ入ります。
特定の記事よりも、このブログの存在が、僕にとって勉強になります。

————————————

島田さんの音楽に対する考え方、例えば、売れている音楽(ミュージシャン)と売れない音楽(ミュージシャン)の違い、売れていれば良い音楽なのか?そもそも良い音楽とは?、作詞は自分の考えや思いを綴るのではなく、聴く人が聴きたいと思うような内容にするべき、などなど、機会があればお話しして頂きたいです。

————————————

しまださん、あけましておめでとうございます。

1月3日の「律する」の記事にありましたが、

「~~~
どう自分に落とし込むか、どう行動すればいいのか、
考えさせられるブログです。」

という感想に、以前からまったく同感で、
3年前の記事でも読み返すことがあります。

どんどん記事は増えていくのに、
何度も読み返したい記事は減らず、
どうすればいいのか!という悩みが
生まれている最近ですが、
それがとても贅沢なことだとも感じるのです。

そんな贅沢なブログを書いてくださることに
今回も感謝をお伝えできれば。

感謝されるために書いているわけではないと思いますが、
いつもありがとうございます。

2017年、今年もどうぞよろしくお願いします。

————————————

明けましておめでとう御座います。
いつも、ハッとするような気づきと
大切な心構えをメールを読むたび
再確認させていただいております。
自分に対して、そして関わりのある大切な人たちへの
接し方を考えることのできる数少ないメッセージを
思いながらこれからも大切に読ませて頂きます。

————————————

島田さんの記事は考えさせられる内容なので、気に入った記事はアイフォンのリーディングリストに入れて、たまに読み返しています。

そういえば、僕も桜井章一さん好きですよ。紹介されていたエーリッヒ・フロムは今年中に読もうかなと思っています。

————————————

食いトレ部の記事をみて羨ましいなぁって思います。

————————————

いろんな人が、自分の人生をどう生きるかのストーリーが見えてきて面白い。
また、私自身にも刺激なって励みになる。

————————————

活字があまり得意ではない私ですが、島田さんの文章は自分の頭で消化吸収しながら読める文章な感じがして、消化にやさしい文章だというのが体感です。笑 食いトレ部な皆さまからしたら軟弱かもしれませんが、消化力にあわせた食事や活字が私は大事だと思っていますので、少しずつ消化力を高めつつ、ブログを読ませていただけたらありがたいです。

————————————

多角的な視野からさりげなく深く記事を書いてくださるので、自分なりにどう生活の中に落とし込めるかを考えさせられます。答えだらけのブログとは一線を画すると思いました。

————————————

ブログを通して島田さんに惹かれていくことで自分が欲していることに気づき、自分の心の殻をやぶっていくきっかけになりました。また、人として、父として、生き方や在り方を気づかされ、自分を大切にしながらかっこいいパパを目指していきます。そのきっかけをいつもありがとうございます。

————————————

いつも刺激を受けています。
ビジネスの実力と実績をもう少しつけて、今年こそは、何らかのコミュニティに参加できればと思います。またよろしくお願いいたします。

————————————

いつも楽しみに拝見しています。
最後の音楽紹介は最高です。
自分はクラシック専門なので、違う分野の音楽は
大変興味深く視聴しています。
今後ともよろしくお願い致します。

————————————

ビジネスに特化しすぎず、音楽の話をしたり、ゆるく見たり、聞いたりできるのが他の人のブログには無いな、と思います。

————————————

この記事を選んだのは、日々何かにイライラしていることがおおくて、なぜこうなるんだろう。なんでそんなことが。というふうに思うことが多いことに気がつきました。
でも、この記事を読んで思ったことは、なんかつまんねー大人になってまったな。って思っちゃいました。
きもちに、こころに、あそびがないや。
と、そしてこのブログが感情のギアをニュートラルに戻してもらっています。

この記事だけではなく、どのくらいかに一回、あぁいかんいかんってな具合で戻してもらってます。
たしか、離婚してでもやるべきことか?みたいな話を書かれていたとき、まさに僕も覚悟を決めようか迷った時期がありましてね。でもあれをみて冷静になったのを今思い出しました。

熱量は必要、でもそういうとこじゃないよねってことも気づかせていただけている貴重な場であります。

ありがとうございます。

個人的には、小野さんと出会うきっかけとなりそして、実際に島田さんにお会いするきっかけになったこの記事が僕の中では一番印象に残っております。久しぶりにこの記事を読み返してみました。

https://artistinnovation.net/?p=642

ひっそりブログ書き始めましたが、エンタメとコンテンツのバランス大切にして自分のメディアを作っていきたいと思います。

————————————

いつも興味深く読ませて頂いております。
時々、とても深い考察にうならされますね。
素晴らしい。

————————————

楽しく拝読しています。
特に、職人の方やアーティスト関連の記事、
またAIのお話がとてもワクワクします。

これからも読ませていただければ嬉しいです。

————————————

いつも読ませて頂いてます。
たまに貯めて読むこともありますが全数読んでいます。
ブログに書いてある事に共感しますが、行動が伴っていないので、目的がまだ定まっていないし、自分に染みていないと判断しています。
時間が過ぎていき、勿体無い気持ちですが、やれる様に挑戦し続けるのみと思います。
これからも楽しいブログを読ませていただきます。

————————————

毎日欠かさず、というわけには残念ながらいきませんでしたが、昨年継続して読み続けたほぼ唯一のメディアが島田さんのワイルドサイドでした。ビジネスから思想・哲学から音楽やファッションから子育てや教育まで、とにかくオールジャンルで示唆に富む話がたくさんあって、本当に楽しく勉強しながら読ませていただいてます。昨年一年間お世話になりました。そして今年一年また、よろしくお願いいたします。

————————————

木坂さん関連のブログでは、同じセミナを受けていて、感じる内容がこれだけ異なるのだな、と一粒で2倍美味しい感じで読ませていただいています。
今、勤めている会社に頼らない収入を増やそうと、アドセンスやアフィリエイトに挑戦しています。会社の仕事とは異なる視点が必要で、島田さんのブログや木坂さんのセミナが役に立っています。ありがとうございます!

————————————

どなたかも書いていましたが、飽きさせないですよね、エンタメとのバランスがえらく高い。

いつぞやのブログで島田さんが、「このブログは収益を生み出していない・・・」ようなことを書いていたかと思いますが、私見ながら、少なくとも間接的にはエラく収益を生み出す源泉になるんじゃないかと思います。

ベストワイルドサイドウォーカーは島田さんかなぁ、とも思いましたが、木坂ブラザーズのあの雰囲気はちょっと他では味わえないので、木坂ブラザーズに一票。

ベストブログは、島田さん自身のワイルドサイドウォーカーぶりが垣間見える何気ない日常の記事を。

この記事、島田節だと思うんですよね。

いつもありがとうございます!

————————————

島田さんの読者への愛を感じられて好きっす!笑

————————————

こんにちは。島田さん。

毎日更新される記事の中で、非常に自分自身勉強になる点が多く、楽しみながら読ませていただいています。
生き方に悩んだときなど、ふとした拍子にワイルドサイドな視点が頭に浮かび道が開けるという体験は少なからずありました。
これからも、ワイルドサイドな活動が読めることを期待しています。
それでは。

————————————

色々なジャンルの話が、島田さんの視点から語られていて多方向に向かっているけどベースには、ルールがあるような感じがして、それがなにか?を楽しんで考えさせてもらってます。ありがとうございます。

————————————

ブログもいつも楽しく読ませてもらっています。

「大切なのは自分との小さな約束でも守り続けるということ」

結局島田さんのブログの記事で一番僕に響くのはこの部分な気がします。島田さん自身の生き方もそうだし、小野さんや木坂さんもそうです。こういう記事を読む度にハッとさせられます。

自分ができていないからですね。これからも楽しみにしています。
今年もよろしくお願いします。

クレイジーパパ、レターを何度も読ませてもらいました。島田さんのプライベートな話も多く、とてもぐっときました。

サービスも、僕のためのサービスだとすら感じるものでした。きっと面白いコミュになる、と確信しました。

————————————

いつも驚愕しているのはきっちり毎日配信されている、ということですね。。。2017年も楽しみにしております。

————————————

子育て記事を読んではハッとさせられることがしばしばあります。半面、マーケティングや食いトレ部のストイックさには引いてしまう面も…

————————————

抽象的でゆる~い感じの記事が好きで
いつも楽しく、そして参考にさせて頂いています。

————————————

島田さんのメルマガブログを通して、城ドラを知りはまった2016年後半。城ドラに対するプロモーターの視点、沢山学びを頂いております。ありがとうございました。島田さんのファンであると同時に小野さんのファンでもある私の選ぶワイルドサイドを歩こうよオブザイヤーは、今年こそビーコン小野さんで!

————————————

毎日のブログ楽しみにしており、自分が知らなかったことや新たな気付きなどがあり、勉強にさせてもらっています。ありがとうございます!

————————————

島田さん、いつもありがとうございます。
ブログは気づきが多く、生き方の参考にさせてもらっています。
今年も引き続き島田さんの行動や考え方を参考にさせていただきますので、よろしくお願いします。

————————————

いつも楽しく拝見しています。購読開始からようやく2年目ぐらいになるのでしょうか。いよいよ実際にお会いしたくなってきました。

島田さんや木坂さん、そのほかこのブログに登場する方々は、自分とはぜんぜん違う、「天上人」のようだと感じていました。いつも楽しく読み込みつつも、何となくエンタメ、というか、自分自身の変わらない日常の中で、

すごいなぁ、こういう人生もあるのか・・・!

と思いつつ、僕もそちらへ行きたいな、と思いつつ、

単なるエンタメとして、娯楽として、現実逃避としてとらえていたような気がします。(特に会社で就業中にコッソリ読んだ後の虚無感といったらないです。これは実際に体験している方々ならわかると思いますけど)

現実と理想、その間で揺れつつ、なんとかこなしつつ、そして歳も重ねつつ、ようやく色々なことがいい感じに整ってきました。

2017年も楽しみにしてます。島田さんや皆さんにも、そして自分自身にも・・・!!

いつもありがとうございます。

————————————

私に無い独特の視点からの文章がとても面白く参考になります

————————————

いつも勉強になるメルマガをありがとうございます。
木坂さん関連のお話はいつも勉強になり、非常に楽しいてわす。
また、島田さんの普段のお考えも非常におもしろく、共感させられたり学ぶことがたくさんあります。
これからも欠かさず読ませていただきます。

————————————

いつも拝見しています。

しまださんのいろんなものに対するパッションというか熱量には感化される部分がたくさんあります。

————————————

いつも面白い記事ありがとうございます。昨年はお会いする機会が少なかったので、またお会いしたいですね^^今後ともよろしくお願い致します。

————————————

ずっと安定を手放し、チャレンジしてきたり、常識を超えることを考えてきたつもりですが、
ついつい安定、無難な方を選びがちな昨今、
また常識にとらわれてしまいがちなところに
いつも強烈な刺激をいただいています。
ありがとうございます。

————————————

読ませていただきながら、「そうか」「なるほど」「うーん」「へー」「そうだ」と独り言を言っている自分に気がつく。
木坂さんの言葉だったか、多くのキャリアを積んでも、バラバラで、一つにならない人がほとんどだ。自分は何者かをいつも考えている人でないと修錬できない。と。
どれを読んでも、お逢いして話しても、しまだしんすけだと思う。城ドラしていても、やはり、しまだしんすけです。
その紡ぎだす言葉に、とても心地よかったり、ワクワクしたり、ザワザワしたりさせていただいています。
沢山の気づきと沢山のメガネをいただいています。
ありがとうございます。

————————————

島田様
2016年のメールマガジン、ありがとうございました。

私に印象強く残ったことは、森のようちえんとタルマーリーの存在を教えて頂いたことです。

子どものことを考えた時、大人の都合ではなく、子どもにとって良い環境に大人が合わせていく(腐る経済にも書かれていたと思います)、という考え方に、ハッとさせられました。

私は独身ですが、子どもがいることを想像すると、せめて小さい頃だけでも子どもにとって良い環境で生活ができないものか…その為には親はどんなスタンスで仕事をすれば良いのか…今の自分でどこまでできるのか…どんな夫婦間でいればいいのかなど、思わず考え込んでしまいました。

その他にも、音楽や哲学などの記事ので、かなり私の考え方の幅を広げて頂きましたし、考え方を部下や知人にシェアさせて頂くこともあります。

2017年も楽しみにしております。
よろしくお願い致します。

————————————

渡辺啓介さんの命日の日、九州の久留米市でとて大きな美しい虹が現れました。お会いしたことはありませんでしたが、かぜか渡辺さんが見守って下さっていると感じる印象的な出来事でした。
島田さんや今井先生のふっとされる渡辺さんへのコメントがとても心に響いております。

————————————

みなさん、コメントありがとうございます。

2017年もワイルドサイドをあるこーよ!



姓   名 

メールアドレス 






関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


メルマガ登録


 


島田晋輔のメディア


'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
PAGE TOP