Walk on the Wild Side〜ワイルドサイドを歩こうよ〜

智頭の太陽の館。朝まで議論。そして、学校へ。

922合宿初日、カフェかろりで夕食をすませ、
太陽の館に戻ってから、企画会議の続きを。

役割分担とタスク、スケジュールを決める。

ルールメイキングタイム。

で、おもしろいなあ、と我ながら思ったのは、
卒業制作で立ち上げたプロジェクトの役割分担を
他者投票とあみだ、カードで決めたということ。

誰がなにをやるっていうのを
ジャンケンとかあみだとかカードとかね、
偶然性に身を委ねてみた。

いや、神様に委ねたほうがいいよね?
って部長権限で提案してみた(笑)。

まじかよー!

っていう驚きと笑い声が飛び交う中、

それもいいかもね!

というふうにまとまっていくのが
ワイルドサイド部だ。

完全に神様に丸投げをせずに、
自己推薦と他者推薦も行う指名制も取り入れた。

指名によるポイント加算と
あみだなどの偶然によるポイント加算によって
役割が決定。

結局は、僕が思ったとおりの編成になったけどね、
でも、そういう結果よりこのプロセスがポイント。

こういったプロセスを経て、プロジェクトチームが
出来上がるのはワイルドサイド部くらいだろう。

さすが888に
24時間イベントやったメンバーなだけあるね。

そんなこんなで朝4時とか5時くらいまで
議論をして解散。

次の日、2日目は9時に登校。

ほとんど寝ずに活動している
まさに部活道。

体育会系やね。

中平さんが東京に帰る時間が決まっていたので、
限られた時間に集中して話を詰める。

共通地平を築き、同じ夢を抱き、同じゴールをみる。

ここ、廃校の教室でしかできない
コンテンツをつくり、
ランチ休憩。

もちろん今日もタルマーリー。

毎日タルマーリーに行ってるね。

年間フリーパスをつくってほしいくらいだ。

今日もタルマーリーは混んでいたけど、
イタルさんはいつものキャラクター。

タルマーリーは、
イタルさんとマリコさんの人柄がよいね。

今日は特別に製粉機をみせてくれて、

「うちの秘密兵器です。」

昭和50年代に使われていた製粉機だ。

おっと、、、
ついついタルマーリーの話に
なっていまいそうだから
話を戻すと、合宿だ。

教室に戻って、限られた時間で
対話をしながら、コンテンツづくり。

マイスピーも契約し、
サーバーとドメインもとった。

本格的に始動していったね。

まだどう変化していくか
僕自身もわからないけど、
いま、こんな感じでワイルドサイド部のブログもできた。

部員たちからメッセージが届いている。

こちらをクリックして、
確認してほしい。

ではー。

島田晋輔

PS)

2日目はこんな感じでした、、、

タルマーリーのイタルさんが映っているね。

そうそう、
タルマーリーはたぶん通販やらないって
言ってたから、
智頭にこないとタルマーリーのパンは食べれないよ。



姓   名 

メールアドレス 






関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


メルマガ登録


 


島田晋輔のメディア


'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
PAGE TOP